黄金比が1番正解なのか🤔?眉のデザインについて
こんにちは★
本日は眉のデザインについてご説明させていただきます✨
♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰
『黄金比とは』近似値は1:1.618、約5:8。
線分を a, b の長さで 2 つに分割するときに、a : b = b : (a + b) が成り立つように分割したときの比 a : b のこと
♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰
ㅤ

人間が最も美しいと感じる比率が「1:1.6」ということです❣
ㅤ

アートメイクデザインの際に『黄金比』はもちろん基礎ベースに致します💁🏻♀️!
ㅤ

ただし、黄金比=お客様のなりたいイメージではありませんし、
ㅤ
筋肉のバランスや骨格の左右差などは
黄金比だけだと反映されておりません!
ㅤ
当院では、
黄金比計測の後に
『起き上がり座った状態』で
✔️お好み・なりたいイメージ
✔️普段メイク
✔️表情筋の付き方や表情癖
✔️顔型
✔️骨格左右差
ㅤ
再度デザインを調整しております。
ㅤ
眉の形を整えると、不思議と目元の印象やお顔の輪郭まで印象を変えてしまう大事なパーツ。
ㅤ
『額縁効果のように目元を引き立てる』のが眉なのです!
ㅤ
ㅤ
(以下、一般的な眉のバランスの例)
●眉頭の位置①:小鼻と目頭との垂直線上
●眉頭の位置②:目頭~眉頭の長さ=目の横幅×0.5
●眉山の位置:眉頭から約2/3
●眉中の位置:目の縦幅:まぶた=1:1
●眉尻の位置①:眉頭から水平に引いたラインよりも下にはみ出さない
●眉尻の位置②:小鼻と目尻を結んだラインよりも外側にはみ出さない
●眉の上昇角度:目頭と目尻を結んだラインと平行だとバランスがよい
ㅤ
上記のような一般的な眉の美の視点も考慮しております!
しかし、『黄金比』も『一般的な美の基準』だけでなく色んな視点から『その方それぞれの美』を探していきます。
ㅤ
ㅤ
そして、10人いたら10通りの『美』の基準があります。
ㅤ
正解は無い中でのベストなご提案は消して簡単ではありませんが、
ベストなご提案や施術が出来る様に今後も努力を怠りません☘
ㅤ
アートメイクに関するお問い合わせは下記の専用ダイヤルまで💁🏻♀️💓💓
📞03-6263-2740
いつもありがとうございます🥰🥰🥰