HIFU THIGHT ハイフタイト(ウルトラセルQプラス)
<p>加齢によって、お肌やお身体に様々な変化が現れます。特にお顔のシワやたるみのお悩みは年齢を重ねるにつれて多くの方が抱えるお悩みです。当院では、切らない皮膚科の施術から来る手術まで様々なアプローチでエイジングのお悩みを改善いたします。若いうちから予防目的で定期的なメンテナンスを行うことも大切です。年齢に応じたエイジングのお悩みに合わせてカウンセリングにて適切な施術方法をご提案いたします。</p>


当院の切らないリフトアップ、ハイフタイトとは、HIFU(高密度焦点式超音波)治療のウルトラセルQプラスの2.0mmのカートリッジを用いて肌の浅い層のみにスピーディーに連続照射を行い、頬のもたつき改善、ほうれい線を薄くする、目周りの小じわ改善、まぶたのたるみ改善による目の開きの改善、小顔などの効果が期待される治療です。 人中、鼻、目の際ギリギリまで照射できる点や、HIFUと違い1ヶ月に1回のこまめなペースでメンテナンスできることから、満足度も高くリピート率も高い切らないリフトアップ治療です。
治療の特徴
ハイフタイトは肌の浅い層(2.0mm)にアプローチするため、施術後すぐに頬のリフトアップ、ほうれい線が薄くなる、目周りのハリ感UP、目の開きが良くなるなどの効果を実感いただけます。通常のハイフに比べ浅い層のみに熱を当てる照射方法なので、ほとんど痛みはなく麻酔の必要もありません。 そしてダウンタイムがほとんどないことも特徴です。軽度のたるみでお悩みの方、お肌にハリを出したい方、本格的なハイフ治療の前に試してみたい方にもおすすめです。また、ハイフ治療とのコンビネーションで1ヶ月ごとにハイフタイトを受けていただくとより効果が持続しやすくなります。
ハイフタイトとハイフの違い
こんな人におすすめ
頬のもたつきを解消したい
ほうれい線を薄くしたい
目周りの小じわを改善したい
お肌にハリを出したい
上まぶたのたるみ、被さりが気になる
目の開きを良くしたい
ダウンタイム
ほとんどありませんが、個人差によっては術後数時間程度赤み、だるさを感じることもあります。
Q&A・注意事項
Q.
施術時間は?
A.
施術内容、全顔の照射時間は60分程度です。部位によって異なります。
Q.
痛みはありますか?
A.
痛みの感じ方には個人差がありますが、わずかに熱感があります。ほとんどの方は麻酔なしで施術が可能です。
Q.
日常生活に支障はありますか?(ダウンタイム)
A.
ありません。施術後すぐにメイクも可能です。稀に腫れ、かゆみが伴うことがありますが、これらは一時的な反応です。
Q.
何回の施術が必要ですか?
A.
1回の施術でも効果的です。ただ、効果を維持したいとお望みの場合は、継続して施術を受けられることをお勧めします。(半年に1回のペースが目安)
Q.
効果はいつ頃期待できますか?
A.
施術直後から効果を感じることはできますが、数ヶ月後にコラーゲンの再生が起きます。このプロセスは、最長6ヶ月まで持続します。
Q.
日焼け肌でもOKですか?
A.
肌の色を問わず施術を受けられますが、日焼け直後は皮膚が熱を持っている状態ですので思わぬ副作用を招きかねません。日焼けが落ち着いてからの施術をお勧めします。
医療広告ガイドラインに則った、
未承認機器等の注意事項
ウルトラセルQ+(各種カートリッジ)、ウルトラセルQ+リニア(各種カートリッジ)は未承認機器・医薬品です。
Jeisys社製造
同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
以下の認証を取得しております。
・CE承認:機器(本体)に付随
・MFDS承認:機器(本体)に付随
・ANVISA承認:機器(本体)に付随