Instagramアイコン lineアイコン ショップアイコン youtubeアイコン サロンアイコン tiktokアイコン

デリケートゾーンや敏感肌にも使える第5世代QPT™技術搭載のボディ専用ピーリング

ララシークレット

Point1LHAや特許成分HP-Sol™に特許技術QPT™を搭載!

Point2デリケートゾーンのケアもできる剥がさないピーリング

Point3色素沈着、角質、角質肥厚、黒ずみ、ニキビにアプローチ

LHARA Secret

SCROLL DOWN

BIANCA CLINICならではの取り組み

Attempt

新概念QPT™技術で色素沈着へアプローチ!
肌への負担に配慮した剥がさないピーリング

LHALA Secret(ララシークレット)は色素沈着のお悩みにアプローチするボディ専用ピーリングです。

従来のピーリングとは異なる新たな技術“第5世代QPT™”を採用し、これまでよりもさらに肌への刺激、負担に配慮した施術を可能としています。
剥がさないピーリングとして人気の「ララピール」をさらに進化させたピーリング施術です。

黒ずみや角質が気になる肌を明るく導き、弾力性を高め、刺激に負けないようコンディションを整えることを目指して設計されています。

こんな人におすすめ

Recommended for:

ボディのピーリングをしたい

VIOなどデリケートゾーンの色素沈着が気になる

これまでにピーリングでヒリヒリした経験がある

ピーリングによる肌への負担が心配

ダウンタイムがない角質ケアをしたい

トーニングや導入の効果を上げたい、相乗効果を得たい

特徴

Characteristics

LHALA Secret(ララシークレット)とは

LHALA Secret(ララシークレット)とは、色素沈着へのアプローチに特化したボディ専用の剥がさないピーリングです。

角質をやさしくケアしながら、栄養成分を肌へ届ける処方で、ほかにはない“低刺激ながら効果を実感しやすいピーリング”として注目を集めています。角質肥厚、黒ずみやニキビが気になる肌を、明るく弾力性がある状態へ導き、さらに肌環境にアプローチする設計となっているのもポイント。敏感肌の方や、デリケートゾーンの施術にも適しています。

 

独自成分LHAや特許成分HP-Sol™、Lipids、Gold PTTといった成分と、第5世代技術として名高いQPT™から構成されており、QPT™が採用されることで紫外線ケア効果*やレーザー施術との相性の良さも期待できます。

 

*紫外線ケア効果…ウスバアオノリ由来の炭素量子ドット(CQD)を用いた特許技術によるもの

独自成分LHA・特許成分HP-Sol™や特許技術QPT™とは

【ララシークレットに含まれる注目成分と特許技術】
・LHA(リポヒドロキシ酸=カプリロイルサリチル酸)…「ララピール」や「ララシークレット」を生み出したロレアル社独自開発成分。基底層まで徐々に浸透しながら角質を除去し、同時に肌に栄養を与えて再構築をサポートします。肌のバリア機能に影響に配慮した低刺激性であることが特徴です。

 

・HP-Sol™(アルカリ天然発酵物複合体)…特許成分で、皮膚の表面を保護しつつ、真皮層の再構築やコラーゲン・エラスチンといった成分を生成する線維芽細胞の働きを活性化します。アルカリ性の特性により、肌になじみやすく設計されています。

 

・Lipids…リン脂質成分。角質層に似た細胞間脂質で、ダメージを受けた肌が正常に機能するまで角質層の働きを補います。

 

・QPT™(Ulva Linza Carbon Quantum Dot Photothermal Therapy)…特許取得済みの技術で痛みに配慮した施術が可能。皮脂バランスをサポートし、肌荒れを防ぐよう配慮されています。さらに、光・熱・電気効果を最大化するためレーザー施術等との組み合わせも喜ばれています。

 

さらにコア成分として肌を整えるウスバアオノリ、金、ラクトバチルス、ヘンプシードなども含まれています。

低刺激性でデリケートゾーンの施術もOK!

ララシークレットはボディ全般、幅広い部位への施術が可能です。韓国では産婦人科でも採用されており、BIANCA CLINIC(ビアンカクリニック)では背中とともにデリケートゾーン(VIO)のメニューをご用意しています。

 

特にフェミニンエリアである陰部の黒ずみは、人になかなか相談できないお悩みとして気にされている方が多くいます。黒ずみの原因は下着やナプキンによる摩擦、乾燥によるターンオーバーの乱れ・バリア機能の低下、ホルモンバランスの乱れなどさまざま。ララシークレットはこうした色素沈着が気になる陰部も明るいトーンへ導きます。さらに肌の弾力性を高め、肌環境もサポートします。

メリット

Merit

Merit.1

マイルド処方でダウンタイムの心配が少ない

ララシークレットは低刺激で痛みに配慮したピーリングです。その他のピーリング施術で刺激が強いと感じた方にもご検討いただけます。

Merit.2

VIOをはじめとしたデリケートゾーンのケアもOK

角質をゆっくりと溶かし、栄養成分を肌へ届けながら明るいトーンへ導きます。韓国では産婦人科でも採用されている施術です。

Merit.3

肌の弾力性を高める効果も期待できる

線維芽細胞の活性化が期待できる成分や皮膚の柔軟性向上が期待できる成分などを含み、乾燥による小ジワや弾力性にもアプローチできます。

施術箇所

Treatment Area

背中、陰部

料金表

Price list

BIANCAドクターからのアドバイス

Advice

これまでのピーリングが肌に合わなかった方へ

ララシークレットの成分はやさしい処方のため、これまでのボディピーリング施術が肌に合わなかった方、刺激が心配な方にも新たな選択肢としてご検討いただけます。角質をやさしくケアしながら有用成分を肌へ届けるため、線維芽細胞の活性化によるコラーゲン生成や肌荒れのサポートといった働きも期待できるのがポイントです。ボディの角質除去・トーンケアと同時に、小ジワやニキビのケア、肌の弾力アップ、鎮静ケアなどができます。

フォーマVやターゲットクールとの組み合わせも

ララシークレットに採用されているのは、ピーリングの第5世代技術と呼ばれるQPT™。光・熱・電気効果を最大化するといわれており、ララシークレットにはレーザー施術等との組み合わせも喜ばれています。

 

ビアンカクリニックでは、陰部には膣内部・大陰唇のタイトニングができる高周波RF機器「フォーマV」、背中には医療脱毛、「メソナJ」や「ターゲットクール」といった施術の組み合わせもご提案しています。コンビネーション施術をご希望の方は医師へご相談ください。

ララシークレット施術後の過ごし方

ララシークレットによるピーリングのあとは、日常生活において注意が必要です。

【当日の注意点】
・施術部位へのボディーソープの使用や刺激のあるスキンケアを避け、施術翌日までは水のみで洗浄してください。強く擦る行為や直後の日焼けに注意し、外出の際は日焼け止めを使用してください。
・当日の激しい運動(性交、乗馬、自転車など)は避けましょう。
・当日のオーラルセックスは避けてください。
・痒み、刺激感、赤みなどが生じた際は医師に相談ください。

 

【生活上の注意点】
・日常的に適度な保湿をして、摩擦を減らす習慣を身につけましょう。(保湿クリームを1日2回、2週間継続して塗布することを推奨します)
・アルコールを含むスキンケア製品は皮膚への刺激となるため避けてください。
・施術部位に触れたり刺激を与えたりする行動を避けてください。
・施術後1週間はサウナや水泳は避けてください。
・施術後1週間は剥離を伴うようなほかの施術や美白施術は控えてください。

施術の流れ

Content of treatment

01 医師の診察・カウンセリング

医師の診察とカウンセリングを行い、肌悩みと肌の状態をチェックします。施術内容・効果・注意点などをご説明しますので、ご不明な点やご心配なことなどはどうぞお気軽にお尋ねください。ご希望により、ほかの施術を併用することもあります。

02 着替え・洗浄

施術前に着替えていただきます。背中の施術の際はララフォームで洗浄し、陰部の施術の際は水拭き取りをします。

03 施術

ララシークレットを塗布し、約10分置いてから拭き取ります。(肌の状態によって放置時間を調整する場合もあります)

04 アフターケア

ビアンカクリニックの保湿クリームを使用して施術部位を仕上げます。

ダウンタイム

Downtime

赤み,痒み,ヒリつき、アレルギー反応(発疹、腫れなど)、一時的な乾燥、刺激感、稀に接触性皮膚炎を起こす可能性

よくある質問Q&A・注意事項

Q&A

【施術の内容】ララシークレット(LHALA Secret)
【施術期間および回数の目安】2~4週間ごとに3~10回程度 ※状態や部位によって異なります。
【費用】17,908円~36,058円 ※本施術は自由診療(保険適用外)です。
【リスク・副作用等】
【未承認医薬品に関する注意事項について】
・本施術には、日本国内において薬事承認を受けていない未承認の医薬品を使用する場合があります。
・施術に用いる医薬品は、医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。詳細は厚生労働省の「個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報」をご確認ください。
 https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・薬事承認を取得した製品を除き、同一成分を有する他の国内承認医薬品は存在しない場合があります。
・重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

ご予約
お問い合わせ
キャンペーン
一覧
オンラインショップ