blog

Instagramアイコン lineアイコン ショップアイコン youtubeアイコン サロンアイコン tiktokアイコン
Instagramアイコン lineアイコン ショップアイコン youtubeアイコン サロンアイコン tiktokアイコン

Dr’s BLOG / 先生のブログ一覧

2025-09-10

高濃度グルタチオン点滴の効果とは?美白だけでない!

高濃度グルタチオン点滴という施術をご存じでしょうか。

近年、「白玉点滴」などとも呼ばれ、芸能界を含め、美容クリニックや健康意識の高い方々の間で注目を集めている美白やアンチエイジングを目的とした点滴治療です。さらには、肝機能のサポートや疲労回復など健康面でのメリットも期待されることから、美容と健康を両立させたい人にもおすすめの点滴療法です。

今回は高濃度グルタチオン点滴の仕組みや効果、受ける頻度、副作用の有無、実際にどんな人におすすめなのか書いてみたいと思います。

皮膚科専門医の葉山愛弥です。

 
高濃度グルタチオン点滴とは

 

グルタチオンは体内に存在する強力な抗酸化物質で、活性酸素を除去し細胞を守る働きを持っています

紫外線やストレス、喫煙、飲酒などによって増加する活性酸素は、シミやしわ、肌のくすみなどの原因になるだけでなく、老化や疲労感にも大きく関与します。

グルタチオンは本来、肝臓での解毒にも欠かせない成分で、アルコールや有害物質の排出を助ける役割も果たしています。

しかし、加齢や生活習慣の乱れによって、体内のグルタチオン量は減少していきます。そのため、点滴で高濃度のグルタチオンを直接体内に届ける高濃度グルタチオン点滴は、美容だけでなく、健康を維持する方法としても注目されています。

 
高濃度グルタチオン点滴の効果

 

高濃度グルタチオン点滴は、美容目的から健康維持まで幅広い効果が期待されています。

まず、美白効果についてです。グルタチオンはメラニンの生成を抑える働きがあり、シミやくすみを改善し、透明感のある肌へ導きます。そのため「白玉点滴」と呼ばれることもあります。また点滴だからこそ全身の肌に働きかけてくれることも嬉しいところです。

アンチエイジング効果としては強力な抗酸化作用によって細胞の酸化を防ぎ、しわやたるみの進行を抑えるサポートが期待できます。加齢による肌の変化が気になる方におすすめです。

また、高濃度グルタチオン点滴に含まれるグルタチオンは、アミノ酸のグルタミン酸・システイン・グリシンが結合したトリペプチドです。グルタチオンを構成するアミノ酸には以下の働きがあります。

■グルタミン酸:成長ホルモンをサポートし、免疫力を高める

■システイン:メラニンの生成を抑制する

■グリシン:コラーゲンの生成をサポートし、美しい肌へと導く

これらのペプチドは細胞内や、特に肝臓で高濃度に存在しているため、肝機能をサポートする作用も注目されています。

肝臓はもともと解毒代謝を行うため、酸化ストレスを受けやすい臓器であり、グルタチオンの活性酸素を還元し、細胞を酸化ダメージから守っています。また、脂溶性の有害物質や薬物はそのままだと排泄できないため、肝臓でグルタチオン抱合という代謝をうけて水溶性となり、排泄しやすくなります。

そのため、アルコールをよく飲む方や、食生活に偏りがある方は肝臓に負担がかかりやすくなりますが、グルタチオン点滴は解毒作用を助け、二日酔いや疲労感の軽減にもつながります

そのほか、慢性的な疲労感を抱えている方や、ストレスの多い生活を送る方にも利用されています。体の内側からエネルギー代謝をサポートし、活力を取り戻す効果が期待できるでしょう。

 

施術方法

高濃度グルタチオン点滴は、医師の診察を受けた後、腕の静脈から点滴を行います。時間は20〜30分程度で、仕事や買い物の合間にも受けやすい施術です。

効果を実感するまでには個人差がありますが、美容目的の場合は週に1回から隔週で数回続け、その後は月1回のメンテナンスを推奨されるケースが多いです。肝機能改善や疲労回復を目的とする場合も、定期的な施術を継続することでより効果を感じやすくなります。

 

副作用や注意点

高濃度グルタチオン点滴は比較的安全性の高い施術ですが、副作用の可能性がゼロではありません。

体質によっては発疹や頭痛、吐き気などを感じる場合があり、特にアレルギー体質の方は注意が必要です。

また、効果の現れ方には個人差があるため、「すぐに肌が白くなる」「一度で疲れが取れる」といった即効性を過度に期待しすぎないことも大切です。

 

美しく健康な毎日を送りたい方は、高濃度グルタチオン点滴を選択肢のひとつとして検討してみてください。

また、BIANCA CLINICには、 世界レベルの美容内科治療に造詣が深い美容内科学会理事である美容内科指導医が在籍しておりますので、他にもさまざまな美容内科治療のメニューをご用意しており、高濃度グルタチオン点滴を含むハイレベルな美容内科治療のご提供が可能です!

https://biancaclinic.jp/treatment/skin-care/skin/glutathione/

いいね! 0
ご予約
お問い合わせ
キャンペーン
一覧
オンラインショップ