blog

Instagramアイコン lineアイコン ショップアイコン youtubeアイコン サロンアイコン tiktokアイコン
Instagramアイコン lineアイコン ショップアイコン youtubeアイコン サロンアイコン tiktokアイコン

Dr’s BLOG / 先生のブログ一覧

2019-01-14

ヒアルロン酸で頬こけにアプローチ!症例や経過、持ちも解説

ヒアルロン酸注射(頬コケ)の症例写真
ヒアルロン酸注射(頬こけ)上: 注入前 下: 注入直後/Juvederm VOLUMA 2ml
ヒアルロン酸施術料 20,000円 製剤料 70,000円/ml DT:腫れ・内出血: 数日程度 リスク: 感染・血流障害など

ヒアルロン酸で頬コケ改善はどれだけ可能なのでしょうか?

実際の症例と合わせて効果や施術後の経過、注意点をBIANCA CLINIC(ビアンカクリニック)大久保 由有医師が解説します。

「フェイスラインの凸凹が気になる」「若々しい印象になりたい」とお悩みの方はご一読ください。

 

頬こけは老け見えの一因!

頬こけとは、頬の脂肪やボリュームが減少してできるくぼみのことです。

加齢による脂肪の萎縮だけでなく、元々の骨格の影響で頬こけが目立つ場合も。

頬がこけていると、顔全体が疲れて見えたり、実年齢より老けて見えたりする傾向があります。

 

ヒアルロン酸で頬コケにアプローチ

ヒアルロン酸注射_症例_頬こけ_左
💉 Juvederm VOLUMA ▶︎頬こけ 2ml 上:治療前/下:治療直後 💴ヒアルロン酸施術料 20,000円  製剤料 70,000円/ml 😷腫れ・内出血: 数日程度 ⚠️リスク: 感染・血流障害など

 

ビアンカクリニックでは、ヒアルロン酸製剤による頬こけ治療を行っています。

頬のボリュームをヒアルロン酸製剤で補うと、自然なリフトアップ効果が期待でき、頬のラインを滑らかに整えることが可能です。

施術後の腫れや赤みは、個人差はあるものの数日で落ち着きます。

ヒアルロン酸の種類や注入量は、患者さま一人ひとりの骨格やくぼみの深さに応じて調整します。

 

ヒアルロン酸注射についてはこちら

ヒアルロン酸注入

 

 

 

頬こけにヒアルロン酸を注入したら持ちはどれくらい?

ヒアルロン酸製剤を頬こけに注射した場合、使用する製剤にもよりますが、効果の持ちは一般的に半年から1年程度とされています。

実際の症例写真をご覧いただきましょう。

 

頬コケヒアルロン酸_症例
【頬コケヒアルロン酸】■製剤:レスチレンリド/3cc 上:術前/下:術後 ■料金:77,000円/cc (税込84,700円) ■別途施術料:22,000円(税込24,200円) ■副作用・リスク:内出血、感染、左右差、コケ感の残存など

左の頬骨下の凹みにお悩みだった患者様の症例です。

頬コケが目立ちにくくなり、滑らかな輪郭になりました。

 

 

症例_頬コケヒアルロン酸_正面
■頬こけヒアルロン酸 左:術前/右:術後 ■Juvederm VOLUMA 2ml ¥70,000/ml+施術料¥20,000 ■副作用・リスク:腫れ、浮腫、内出血、左右差、凹凸など

 

コメカミや頬骨下が凹むと、顔が実際より大きく、たるんで見えがちに。

頬コケの部分にヒアルロン酸でボリュームを補い輪郭を滑らかにすると、小顔になったかのような視覚的効果が期待できます。

こちらも合わせてご覧ください▼

 

 

頬コケヒアルロン酸注射で失敗を避けるには?

頬コケヒアルロン酸は、ただボリュームを出せばよい、というものではありません。

いわゆる名医とされるのは、全体の顔のバランスを見ながら繊細かつ自然な仕上がりを生み出すドクターのこと。

ビアンカクリニックでは、左右差や光の当たり方まで考慮することで、より自然な仕上がりを目指しています。

 

 

頬こけヒアルロン酸は1ccでは足りない?

ヒアルロン酸を頬こけの部分に注入した場合、1ccで効果が出るケースもありますが、深いくぼみや左右差がある場合には、数cc必要になることもあります。

無理に少量で済ませようとすると、仕上がりが中途半端になるリスクも。

美しい仕上がりを目指すには、注入量の見極めが重要です。

また、どのヒアルロン酸製剤を使うかも仕上がりを左右します。

 

ビアンカクリニックでは、頬骨周辺の立体感を出したいのか、肌の内側からふっくらさせたいのかなど、注入箇所や目的に合わせてヒアルロン酸製剤を使い分けています。

 

 

ヒアルロン酸で近づく若々しいフェイスライン

ヒアルロン酸で頬こけ治療を行うと、ダウンタイムも少なく、自然な印象を保ちながら若々しい表情を取り戻せます。

加齢や体型変化による頬のくぼみに悩む方にとって、有効な選択肢の1つといえるでしょう。

 

ビアンカクリニックでは独自の注入法により、持ちの良さとナチュラルな仕上がりを両立させた施術を目指しています。

施術をご検討中の方は、ぜひお気軽にカウンセリングへお越しください。

 

 

 

施術詳細
ヒアルロン酸製剤の注入
施術にかかる時間:10分程度
効果持続期間の目安:
当院採用のヒアルロン酸製剤は約12か月程度持続のものが多いですが、涙袋などの柔らかい部位に使用するものは約6〜8か月の製剤を使用することもございます。持続期間には個人差がございますので、ご了承ください。
入浴・洗顔:シャワーや入浴は施術後当日より、長時間の入浴やサウナは翌日以降であれば問題ありませんが、腫れや浮腫みが気になる場合は1週間程度お控えください。
メイク:施術後当日より可能。注入部位の圧迫・マッサージ・摩擦はお控えください。
禁忌:次の方は、治療をお受けいただけません。
・本品の成分又はアミド型局所麻酔剤に対し過敏症の既往歴のある患者
注意事項:次の方は施術を受ける前に必ず医師にお申し出ください。
・注入剤を使った治療を過去に受けている方
・施術部位に感染や炎症がある方
・ヒアルロン酸配合化粧品などで過去に肌トラブルがあった方
・妊娠中および出産直後、授乳中の方・アナフィラキシー既往、アレルギー体質の方
・肝障害・心疾患・腎障害・糖尿病・重症の高血圧の既往歴がある方
・免疫機能の既往歴、免疫抑制療法を受けている方
・ポルフィリン症の方
・自己免疫疾患の方
・ケロイド体質の方・出血傾向がある方
・抗凝固剤・抗不整脈剤などの薬剤を使用している方
・レーザーやケミカルピーリングなどの治療を受けた、または受ける予定の方
副作用・リスク:感染症、血流障害、血管塞栓、凹凸など
使用製剤について:
・ヒアルロン酸注射注入には、国内未承認の薬剤および薬事承認された使用目的とは異なる治療が含まれます。
・治療に用いる医薬品および機器は当院の医師の判断のもと、個人輸入手続きを行ったものです。
・ジュビダームは厚生労働省により製造販売承認を受けた製品でアメリカFDAも認定しています。
・レスチレンは厚生労働省承認品で非動物由来の安定化ヒアルロン酸フィラーとしてFDAで初めて承認された製品です。
・ドイツ メルツ社製ベロテロシリーズは、アメリカFDA承認を得ています。
・医薬品副作用被害救済制度について。万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

 

 

※本記事は一般的な情報提供を目的としており、特定の疾患の診断、治療、予防を目的としたものではありません。健康上の懸念がある場合は、必ず医師にご相談ください。

 

 

 

いいね! 0
ご予約
お問い合わせ
キャンペーン
一覧
オンラインショップ