blog

Instagramアイコン lineアイコン ショップアイコン youtubeアイコン サロンアイコン tiktokアイコン
Instagramアイコン lineアイコン ショップアイコン youtubeアイコン サロンアイコン tiktokアイコン

Dr’s BLOG / 先生のブログ一覧

2023-12-21

まぶたが重い…こめかみリフトで上まぶたすっきり!【症例紹介】

こめかみリフト症例写真
上:術前/下:術後 施術名:こめかみリフト 価格:55万円、静脈麻酔 121000円 ダウンタイム:約2週間 リスク:左右差、顔面神経麻痺、血腫、傷跡

 

まぶたが重い…実はそれ、たるみのサインかもしれません。

こんにちは、BIANCA CLINIC(ビアンカクリニック)の中尾崇です。

「なんとなく目が開けづらい」「目元がぼんやりしてきた」——そんなお悩みの背景には、こめかみや上まぶたのたるみが関係していることがあります。

今回は、こめかみリフトの症例をご紹介しながら、まぶたが重いと感じる原因や、目元をすっきり見せる方法をご紹介します。

 

 

まぶたが重いと感じるのはなぜ?

まぶたが重いと悩む男性

年齢とともに、上まぶたの皮膚がたるんでくると、まぶた自体が重く感じられることがあります。

まぶたの筋肉だけでなく、こめかみ周辺の皮膚が下がることで、目元の開きにも影響が出てくるのです。

特に、「目を開けるのがつらい」「アイメイクが映えにくい」といった違和感を覚える方にとって、リフトアップ施術は選択肢の1つとなります。

 

【症例解説】こめかみリフトで目元がすっきり

今回ご紹介する患者様もまぶたの重みにお悩みでした。

こめかみリフトは、目尻〜こめかみにかけての皮膚を引き上げることで、上まぶたや目の開きの印象を整えます。

ご覧のとおり、術後すぐは「Foxy eyes」のようにキリッとした印象になる方もいらっしゃいますが、リフトの方向や強さは、たるみの程度やご希望に合わせて調整可能です。

目元の重さがやわらぐことで、「目が開けやすくなった」と感じる方も少なくありません。

こちらも合わせてご覧ください▼

こめかみリフト(術後1ヶ月)

 

こちらも合わせてご覧ください▼

ディープフェイスリフト×こめかみリフト×ミッドフェイスリフト

 

こめかみリフトのダウンタイムとその後の過ごし方

こめかみリフトの施術直後はつっぱり感を覚えることがありますが、多くの場合1か月程度で落ち着いていきます。

洗顔やスキンケアは翌日以降可能ですが、レーザーや深い施術は1か月ほど空けていただくようお願いしています。

また、こめかみ周辺に追加の処置をする場合は、半年以上空けるのが理想的です。

 

まとめ|まぶたが重い原因は目周りだけとは限らない

「まぶたが重い…」その原因は目の周囲だけとは限りません。

こめかみリフトは、目元全体の印象をすっきりさせたい方、若々しい表情を取り戻したい方にとって、ひとつの選択肢になります。

根本的に改善を目指したい方は、まずは一度、ビアンカクリニックにご相談ください。

患者さまの状態やお悩みに合わせたご提案をいたします。

 

 

こちらも合わせてご覧ください▼

 

※本記事は一般的な情報提供を目的としており、特定の疾患の診断、治療、予防を目的としたものではありません。健康上の懸念がある場合は、必ず医師にご相談ください。

 

いいね! (1 投票, 平均: 1.00 / 1)
ご予約
お問い合わせ
キャンペーン
一覧
オンラインショップ