blog

Instagramアイコン lineアイコン ショップアイコン youtubeアイコン サロンアイコン tiktokアイコン
Instagramアイコン lineアイコン ショップアイコン youtubeアイコン サロンアイコン tiktokアイコン

Dr’s BLOG / 先生のブログ一覧

2024-08-15

日焼け止めおすすめ5選|ベタつきにくい・白浮きしにくいタイプや敏感肌向けも

B.THE UV_商品画像

日焼け止めのおすすめを探している方へ。

 

こんにちは!BIANCA CLINIC(ビアンカクリニック)のひめ先生こと明石仙姫です。

皆さん、普段日焼け止めは使っていらっしゃいますか?

 

今回は敏感肌や子供にも使えるもの、さらっと使いやすいタイプ、メンズにも人気な市販アイテムまで、2025年BIANCA CLINIC(ビアンカクリニック)がおすすめする日焼け止めを5つご紹介します。

 

 

「日焼け止めを使うのが苦手」その理由は?

鏡を見て悩む女性

「匂いが苦手」「ベタつく」「白浮きする」などの理由から日焼け止めに苦手意識を持つ人も多いようです。

特に「メイクとの相性が悪い」「肌に合わない」「落とすのが面倒」といった不満がよく聞かれます。

 

しかし、最近ではこうした問題を解決する日焼け止めも続々登場!

従来の乳液タイプのほか、スプレータイプ、泡タイプなど、テクスチャーの選択肢も広がっています。

 

 

ベタつかない!ビアンカクリニックおすすめの日焼け止め5選

日光を浴びる女性_日焼け止め

ビアンカクリニックが注目する日焼け止めを5つピックアップしました。

 

B.THE UV SPF35 PA+++

石鹸で落ちるやさしい処方。

小学生から敏感肌でお悩みの方まで、幅広い年代・肌タイプの方に使いやすい日焼け止めです。

マシュマロのようなテクスチャーで、肌なじみも◎

https://www.by-bianca.com/?pid=187350180&srsltid=AfmBOooN0UXKNAzE4Quae-HbBtDr3tg8c8T86dp16b7Fnvd7sLuEGmOb

 

 

plus RESTORE UV ローション SPF50+ PA++++

敏感肌の方も使いやすいノンケミカルタイプの日焼け止めです。

ビアンカクリニックでも取り扱っています。

ウォータープルーフなので、海やスポーツのお供に。

https://www.by-bianca.com/?pid=171785370

 

 

dr365 V.C. UVデイエッセンス SPF50+ PA++++

乳液タイプの日焼け止め。

しっとりとしたテクスチャーですが、ベタつき感は控えめです。

ビタミンC誘導体を含む美容成分入りで、日焼け止めとスキンケアが1つになっているところも推せますね。

https://www.by-bianca.com/?pid=179976164&srsltid=AfmBOooXi8S8qXL3khKCBTzcFF9axLV5Hr_EZo1N2SB-4JPgRT_3LKpw

 

無印良品 日焼け止めジェル SPF50+ PA++++

顔・体、どちらも使えるポンプ式の日焼け止めです。

市販の日焼け止めの中でもコストパフォーマンスはかなり優秀なのでは?

うるおい感のある、軽い使い心地です。

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/%E6%97%A5%E7%84%BC%E3%81%91%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB/4550584464928?srsltid=AfmBOopbxrajACclFzhcn5ccb3jOaHyFoQcexi5sWeCn02AG_7mSmTl1

 

ラロッシュポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ SPF50+ PA++++

ツヤ肌好みの方や黄ぐすみが気になる方にはこちら。

トーンアップ効果があり、メイク下地としても使用OK。

光の乱反射で素肌を引き立てます。

https://www.laroche-posay.jp/product/uv/toneup/uvidea-xl-protection-tone-up/LRPJP-UVI-004.html?srsltid=AfmBOoqqtWoUa_uNTKxgvcdlnqO5WDDSoADVx9hsQfI-bKCdGiuZOiiH

 

 

年代・用途別おすすめポイント!私に合うのはどの日焼け止め?

スキンケア_女性

年代や用途ごとに日焼け止めを選ぶ際のポイントをまとめました。

 

日焼け止めのおすすめが知りたい30代、40代、50代はどこに注目すべき?

日焼け止めは、年代によって適したものが異なります。

保湿や肌のキメを整える効果など、年齢に伴う肌の変化により真剣に向き合いたくなる30代以降のオトナ世代には、保湿力や肌を整える効果が期待できる成分を含んだ日焼け止めが理想的です。

 

メンズ向けの日焼け止めでおすすめなのは?

メンズの方に選ばれやすいのは、ベタつき感の少ない無香料タイプ。

運動や通勤で汗をかく機会が多い方の場合、ウォータープルーフの日焼け止めを選ぶとよいでしょう。

 

敏感肌・乾燥肌におすすめの日焼け止めは?

敏感肌・乾燥肌の方にご提案するなら、ノンケミカル処方かつ保湿成分配合の日焼け止め。

毎日使うからこそ、肌にやさしい成分のものを選びたいですね。

 

全身に使うならどの日焼け止めを買えばいい?

体全体に使うなら、コスパ重視で大容量タイプがおすすめです。

とくに無印やニベアのポンプ式の日焼け止めは忙しい朝でも使い勝手◎

 

海やレジャーにおすすめの日焼け止めは?

海やプール、屋外レジャーのお供にするなら、耐水性が高いウォータープルーフタイプの日焼け止めがおすすめ。

SPF50+ PA++++のものを選びましょう。

 

 

日焼け止めを使うときのポイント

最後に日焼け止めを使ううえでおさえておきたいポイントをまとめました。

 

・使い始める前にパッチテストする

・2~3時間おきに塗り直す

・顔・首・手の甲など忘れがちな部位にも塗る

・日焼け止めを落とすときはクレンジングまたは石鹸で丁寧に洗う

 

せっかく日焼け止めを使うなら、正しい使い方でしっかりお肌を守りましょう。

 

日焼け止めのおすすめは人それぞれ!目的・肌質・ライフスタイルで選びましょう

ビアンカクリニック美容皮膚科では、ご自身の肌質に合った日焼け止めの選び方やスキンケアアドバイスも行っております。

カウンセリングでお気軽にご相談ください。

 

 

※本記事は一般的な情報提供を目的としており、特定の疾患の診断、治療、予防を目的としたものではありません。健康上の懸念がある場合は、必ず医師にご相談ください。

 

こちらも合わせてご覧ください

いいね! (1 投票, 平均: 1.00 / 1)
ご予約
お問い合わせ
キャンペーン
一覧
オンラインショップ