blog

Instagramアイコン lineアイコン ショップアイコン youtubeアイコン サロンアイコン tiktokアイコン
Instagramアイコン lineアイコン ショップアイコン youtubeアイコン サロンアイコン tiktokアイコン

Dr’s BLOG / 先生のブログ一覧

2025-10-24

Skin Amure(スキンアミュレ)ってなに?ドクターズコスメとは?

こんにちは!

美容外科医・美容皮膚科医の横山歩依里です。

 

 

今更だけど…
ドクターズコスメってよく聞くけど実際どうなの?

ビアンカで売ってるスキンアミュレって、他の化粧品と何が違うの?

こういった疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか(´・・`)

 

「医療機関専売」「皮膚科専門医監修」「高濃度ビタミン・高機能成分」
――こうしたワードは見かけたことがある方も多いのではないでしょうか?

では実際に、ドクターズコスメやスキンアミュレとはどのようなもので、
どんなメリット・注意点があるのか、専門的な視点で解説していきます!

 

ドクターズコスメとは?

「ドクターズコスメ」とは、医師・医療機関が開発または監修に関わった化粧品の総称です。

医薬品ではありませんが、一般化粧品よりも有効成分の濃度・配合設計が明確で、
医療的な知見に基づいて処方
されている点が特徴です!

多くはクリニック専売、カウンセリングの上で購入可能で、

・美容医療の「治療の効果を高める/維持する」

・敏感肌や治療後の肌にも使いやすい

・エビデンス(科学的根拠)に基づいた成分構成

といった目的で作られています。

つまりドクターズコスメを定義してみると、
「医薬品と一般化粧品の間に位置する、医療監修のスキンケア」
といったように表現できるかと思います。

肌悩みを根本的に改善したい方や、美容医療との併用を考える方にとって、
非常に推奨されるホームケアアイテムです。

”Skin Amure(スキンアミュレ)” ブランド概要

〜皮膚科専門医監修のドクターズコスメ! その特徴と使い方〜

スキンアミュレは、BIANCA CLINIC所属の皮膚科専門医・岩間美幸先生が主となり開発・監修した日本製ドクターズコスメです!
敏感肌でも使える」「肌のお守りのような製品を」というコンセプトで、原料選定・処方設計にこだわり、国内工場で生産を行っています。
医療機関専売という位置づけにより、一般のドラッグストアコスメとは異なる成分設計になっており、
同年代平均よりもより一層肌質改善・エイジングケアを目指す層をターゲットとしています。

主な特長・成分

スキンアミュレって何がすごいの?ということで、特徴をまとめてみました!

高濃度ビタミン類・美容有効成分配合
 例えば、ビタミンC誘導体(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル等)、グルタチオン、ナイアシンアミドといった有効成分が配合されています。

“フリー処方”
 エタノール・香料・紫外線吸収剤・鉱物油といった刺激成分を極力排除

マルチラインで肌悩みに対応
 例えば・・・
 洗顔料「SA WASH」、美容液「SA SERUM」、美白美容液【SA TABRIGHT】、泡状UV「SA DAY FOAMILIESSENCE」、クレイパック「SA CLAY PACK」など。
 一通りラインで揃うようになっております。

医療機関専売/専門医監修という信頼性の訴求
 「皮膚科専門医が5年以上をかけて試作を重ねた」などの記述があります。

 

それぞれのアイテムの特徴をざっくりと

洗顔料「SA WASH」
:19,000ppmという超微細泡で効率的に毛穴・角質汚れにアプローチ。
 糖化抑制で透明感アップ!かわいいピンクはビタミンB12そのものの色です♡

    

美容液「SA SERUM」
:温泉水ベースの美容液。ビタミンA,B,C,E、セラミド、ペプチド、アミノ酸、加水分解コラーゲン等々・・・
 美容成分ぎゅ~~~っと大切なもの全部盛り込まれてます!とりあえずこれ一本

美白美容液「SA TABRIGHT」
:洗顔同様、炭酸ガス19,000ppm配合された泡で摩擦レスを叶える美白美容液。
 トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウムといった有効成分で肝斑・肌荒れを防ぐ

 

泡状UV「SA DAY FOAMILIESSENCE」
:”肌を育てる”新発想の日中用美容液UV。UV SPF50+・PA++++
 泡の日焼け止めは唯一では?摩擦レスも叶えられます!
 美容成分しっかり配合で、日中もうるおいをキープ。紫外線だけでなく、乾燥や環境ストレスにも効果的。

クレイパック「SA CLAY PACK」

:天然高純度クレイパックで毛穴汚れを根本からしっかり除去。
 皮脂・角栓の詰まりを改善できます。

どんな人におすすめか

以下のような方にはスキンアミュレ適応です★

くすみ・シミ・赤み・毛穴の開き・肌質の乱れでお悩みの方

「肌の底力を上げたい」

敏感肌・ゆらぎ肌で、刺激の少ない処方が好まれる方

・美容皮膚科治療でのダウンタイム中も安心できる製品が使いたい方

・ドクターズコスメとして、成分の質・処方の安全性を重視したい方

 

注意点・押さえておきたいポイント

ドクターズコスメといっても、必ずしも誰にでも万能というわけではありません。
使用にあたって以下の点を注意、ご理解ください。

・「即効で劇的に改善」するわけではない
 高機能スキンケアではありますが、スキンケア単独ではレーザーや注入など治療の即効性には及びません。
 肌は一日にしてならず!長期継続使用+美容治療併用が理想です。

・料金が一般コスメより高めであるケースがあります。
 といってもデパコスの方が高かったりしますけどネ。

・使用目的・肌状態に応じた製品選定が必要
 例:毛穴対策には「SA WASH」「SA CLAY PACK」、シミ/透明感対策には「SA SERUM」「SA TABRIGHT」など。
 目的によっておすすめのアイテムが異なりますので、ぜひカウンセリングであなたにぴったりのアイテムをご提案させてください。

使用の流れ/おすすめのルーティン

スキンアミュレ製品を最大限に活用するには、以下の流れがおすすめです。

1.洗顔:「SA WASH」で汚れ・古い角質を優しく除去

2.美容液:「SA SERUM」で高濃度ビタミン・整肌成分を補給。朝・夜2回使用が推奨!

3.美白美容液「SA TABRIGHT」で抗炎症成分を取り入れる。

4.UVケア:「SA DAY FOAMILIESSENCE」で日中のUV・バリアケア。

 

\\美容医療とホームケア併用//

美容皮膚科での施術と併用すると、相乗効果が期待されます

 

まとめ

スキンアミュレは、皮膚科専門医監修・医療機関専売で、
成分・処方にこだわった高機能スキンケアブランドです。

質の高いホームケアを探している」
治療後の維持ケアをしたい」
敏感肌でも安心できる処方を重視したい」
――こうした方に非常にオススメなアイテムです★

その反面、一般コスメに比べて価格は少し高めであり、
製品選定・継続使用・美容施術との併用がカギとなります。

「スキンケア=即効性のある治療ではない」ことを理解しつつ、
一方で、クリニックで行う美容医療施術は月に約1回なのに対し、
スキンケアは月60回できる美容医療です!
個人的には、美容施術と同等かそれ以上に
美肌のためには大切な行為だと思います☺

肌の底力を上げる、“医療レベル”のケアとして
日常生活に取り入れていきましょう!

 

\\現在、小顔・二十顎撃退キャンペーンやっております//

詳細はこちら↓

https://biancaclinic.jp/recommend/45299/

気になる方はぜひお気軽にご相談にお越しくださいください。
当院ではカウンセリングだけでも大歓迎です。

 

 

ご予約はこちらから

60秒で予約完了 ▶︎

 https://reservation.medical-force.com/b/d7bb811e-ebd5-4b93-93f8-588864b24f15

 

【プロフィール】

美容外科医/美容皮膚科医 Dr.横山歩依里

日本を代表する美容健康再生医療のクリニック|BIANCA CLINIC GINZA/OMOTESANDO 

前職では、美容皮膚科医としてクリニックの立ち上げからクリニック開設に携わり、3年間院長として従事。
約2万人の肌と顔に向き合い、クリニックの発展にも寄与。

治療領域をさらに広めるために、現在は日本を代表する美容健康再生医療クリニックであるBIANCA CLINICに転職。

美容皮膚科の枠にとどまらず、美容外科、美容内科も含めウェルエイジングのために最新美容医療を提供している。

 

【経歴】

2020年 広島大学医学部医学科卒業

2020年 JCHO東京新宿メディカルセンター及び関連病院勤務(国立国際医療研究センター病院、東京山手メディカルセンター)

2022年 医療法人社団ELM入職 麻布院 院長歴任

2025年 BIANCA入職

【所属学会/資格】

日本美容皮膚科学会

日本抗加齢医学会

産業医資格

【SNS】

Instagramアカウント 

https://www.instagram.com/dr.airi

 

いいね! 0
ご予約
お問い合わせ
キャンペーン
一覧
オンラインショップ