外見・機能・メンタルを
根本ケア!

男性の美容医療で
“最高の自分”を目指す

YOUR CONCERNS

こんなお悩み
ありませんか?

外見

男性器の外見に悩みがある

自分のボディに自信が持てない

ナイトライフやスパ・サウナ・
プールなどが楽しめない

外見の施術を見る >

機能

性的パフォーマンスの低下

男性ホルモン不足

  • 筋肉量の減少・体脂肪の増加・エネルギー不足・性欲減退など
機能の施術を見る >

メンタル

外見や男性機能に自信がなく自己評価が低い

ナイトライフで消極的になりがち

  • 自己肯定感の低下・パートナーとの関係悪化
メンタルケアについて >
OUR APPROACH

BIANCA CLINICの
特徴

オムケアとは?

「HOMME(男性)」と「CARE(ケア)」
を組み合わせた造語。
男性の体と健康のトータルケアを指します。

フェムケア

女性特有の悩み

オムケア

男性特有の悩み

男性も自身の体と心に耳を傾け、
適切なケアを行う時代へ。

BIANCAのオムケア

単なる治療ではなく
革新的なトータルケア

外見の変化
機能的な強化
心のケア

統合的かつ根本的にアプローチし
男性の長期的なQOL向上

“男らしさ”を強化

デリケートな悩みを一時的に
改善するのではなく
持続的な自信とパフォーマンス向上

対症療法

根本治療

専門医による先進医療

男性器ヒアルロン酸注射

延べ10,000名以上の施術実績を有する男性医師が担当。亀頭・陰茎への注入に対応。

延べ10,000名以上の施術実績を有する男性医師が担当。亀頭・陰茎への注入に対応。

ホルモン・ペプチド療法

いち早く導入し、根本原因へアプローチ。日本美容内科学会理事・美容内科指導医の前田 陽子 医師が担当します。

いち早く導入し、根本原因へアプローチ。日本美容内科学会理事・美容内科指導医の前田 陽子 医師が担当します。

オムケアに関するご不安やお悩みは、
お気軽にビアンカクリニックへご相談ください。

「自己肯定感の向上」と
「心の余裕」をもたらす
施術アプローチ

  • 01

    外見・自己肯定感の向上

    男性器へのヒアルロン酸注射で、外見に変化を。また、筋肉量の増加で「どんな服も着こなせる自分」へ。男性器やボディの外見的な変化が自己肯定感を高め、日常生活に自信をもたらします。

    外見・自己肯定感の向上
    パートナーの前やスパ・サウナ・プールなどでも、男性としての自信が向上。 筋肉のついた体なら、普通のTシャツでもまるでハイブランド服をまとったようなシルエットに。
  • 02

    機能・健康パフォーマンス

    筋力強化+ホルモンバランスケアで、男性機能と健康へ同時にアプローチ可能。一時的な対症療法ではなく身体機能を根本から底上げすることにより、根本的×健康的なパフォーマンス維持による長期的なQOL向上を目指します。

    機能・健康パフォーマンス向上
    仕事にも趣味にも自然と全力投球できる自分へチェンジ。 長時間の仕事やゴルフのラウンドなどで最後までバテない“イケおじ”へ。
  • 03

    人間関係・メンタル強化

    ヒアルロン酸注射や筋肉量の増加などで得られるのは、男性器やボディの“形の変化”+“心の余裕”。形の変化は「自己肯定感の新しい支柱」となり、メンタルの安定にもつながる効果が期待できます。

    人間関係・メンタルケア強化
    オムケアをしている男性は男性器やボディに自信があるため、多少のことには動じにくくなる傾向に。豊胸手術や女性器形成などの施術を受けた多くの女性が、自分に自信を持ち、前向きな気持ちになれるのと同様です。
TREATMENTS

施術一覧

外見 Appearance

男性器のヒアルロン酸注入

Visualイラスト・症例
  • Before

    閲覧注意

    この写真には性器の
    描写が含まれております。
    18歳未満の方は閲覧を
    ご遠慮ください。
    ご覧になりたい方は、
    クリックをしてください。

    Before
  • After(1ヶ月後)

    閲覧注意

    この写真には性器の
    描写が含まれております。
    18歳未満の方は閲覧を
    ご遠慮ください。
    ご覧になりたい方は、
    クリックをしてください。

    After(1ヶ月後)
注入部位・効果イラスト
Info施術内容・担当医

【使用薬剤】

ポテンフィルボリューム/ポテンフィル

【注入方法】

  • ・陰茎増大(〜10cc) 皮下に均等に注入し太さUP
  • ・Gヘッド(〜5cc) カリや亀頭全体に注入しハリとボリュームUP

【効果】

  • ・サイズアップ
  • ・早漏の改善
  • ・包茎改善
  • ・効果持続は約半年〜1年(個人差あり)

【ダウンタイム】

  • ・軽度の腫れ・内出血(数日で改善)
  • ・軽い痛みが出ることもあります

【注意事項】

性行為・マスターベーションは4週間お控えください

  • ・当日はシャワー・入浴NG、翌日からOK
  • ・お酒は24時間控えてください

【リスク・副作用】

  • ・血流障害(ごく稀)
  • ・しこりや凹凸
  • ・アレルギー反応(非常に稀)
池田 雪太郎
池田 雪太郎 医師

京都大学に入学後、医師を志して熊本大学医学部に再入学し卒業。その後、手稲渓仁会病院、国際医療福祉大学成田病院、東京ベイ・浦安市川医療センターの救急科で臨床経験を積み、2022年からは美容外科クリニックで院長を務め、約10,000件の症例を担当。外見だけでなく体調やメンタル面まで一貫してサポートするホリスティックな美容医療を目指し、性別や国籍を問わず、全ての人に対応できる真のオールラウンダーとして、美容外科、美容内科、美容皮膚科の分野を横断した治療を提供。

Price料金
施術内容 料金(税込)
陰茎ヒアルロン酸注入
〜10cc
330,000円
G ヘッド(亀頭注入)
〜5cc
330,000円

男性器のヒアルロン酸注入

Visualイラスト・症例
  • Before

    閲覧注意

    この写真には性器の
    描写が含まれております。
    18歳未満の方は閲覧を
    ご遠慮ください。
    ご覧になりたい方は、
    クリックをしてください。

    Before Potenfill
  • After(1ヶ月後)

    閲覧注意

    この写真には性器の
    描写が含まれております。
    18歳未満の方は閲覧を
    ご遠慮ください。
    ご覧になりたい方は、
    クリックをしてください。

    After Potenfill(1ヶ月後)
注入部位・効果イラスト
Info施術内容・担当医

【使用薬剤】

ポテンフィルボリューム/ポテンフィル

【注入方法】

  • ・陰茎増大(〜10cc) 皮下に均等に注入し太さUP
  • ・Gヘッド(〜5cc) カリや亀頭全体に注入しハリとボリュームUP

【効果】

  • ・サイズアップ
  • ・早漏の改善
  • ・包茎改善
  • ・効果持続は約半年〜1年(個人差あり)

【ダウンタイム】

  • ・軽度の腫れ・内出血(数日で改善)
  • ・軽い痛みが出ることもあります

【注意事項】

性行為・マスターベーションは4週間お控えください

  • ・当日はシャワー・入浴NG、翌日からOK
  • ・お酒は24時間控えてください

【リスク・副作用】

  • ・血流障害(ごく稀)
  • ・しこりや凹凸
  • ・アレルギー反応(非常に稀)
池田 雪太郎
池田 雪太郎 医師

京都大学に入学後、医師を志して熊本大学医学部に再入学し卒業。その後、手稲渓仁会病院、国際医療福祉大学成田病院、東京ベイ・浦安市川医療センターの救急科で臨床経験を積み、2022年からは美容外科クリニックで院長を務め、約10,000件の症例を担当。外見だけでなく体調やメンタル面まで一貫してサポートするホリスティックな美容医療を目指し、性別や国籍を問わず、全ての人に対応できる真のオールラウンダーとして、美容外科、美容内科、美容皮膚科の分野を横断した治療を提供。

Price料金
施術内容 料金(税込)
陰茎ヒアルロン酸注入
〜10cc
330,000円
G ヘッド(亀頭注入)
〜5cc
330,000円

エムスカルプト

Visualイラスト・症例
  • Before / After(1ヶ月後)

    Before / After(1ヶ月後)
EMSなどの電気刺激装置
Info施術内容・担当医

【施術方法】

  • ・HIFEM(高密度焦点式電磁)技術で筋肉に作用(~30分/回)
  • ・腹部や臀部、腕などの部位に専用アプリケーターを装着
  • ・約2万回の筋収縮を誘発し深部筋肉へアプローチ

【効果】

  • ・筋肉量の増加と強化
  • ・脂肪燃焼の促進
  • ・ボディラインの引き締め
  • ・基礎代謝の向上
  • ・効果持続は約3~6ヶ月(個人差あり)

【ダウンタイム】

  • ・施術後の軽度の筋肉痛(数日で改善)
  • ・稀に一時的な筋肉の痙攣
  • ・施術部位の軽い痛みや違和感

【注意事項】

  • ・激しい運動は施術後1~2日は控えてください
  • ・施術当日からシャワー・入浴可能

【リスク・副作用】

  • ・一時的な筋肉痛(数日以内に改善)
  • ・関節や腱の一時的な痛み
  • ・稀に皮膚の発赤や軽度の腫れ
  • ・内出血(非常に稀)

【禁忌事項】

  • ・ペースメーカー装着者
  • ・金属インプラント装着者
  • ・妊娠中の方
  • ・悪性腫瘍がある方
  • ・重度の心疾患がある方
大久保由有医師 写真
大久保 由有 医師

北里大医学部卒業後、順天堂医院で形成・皮膚・麻酔を研鑽し、国際医療福祉大三田病院を経て複数の美容外科・美容皮膚科で院長を歴任。2018年にBIANCA CLINIC入職、2019年表参道院院長、2025年に統括院長就任。「肌育治療」と栄養療法を軸に、肌治療から外科手術・美容内科まで網羅し、外見・体調・メンタルを一貫サポートするトータルビューティーケアに強みを持つ。

Price料金
施術内容 料金(税込)
エムスカルプト
ウエスト 1回
72,600円
エムスカルプト
ヒップ 1回
72,600円
エムスカルプト
太もも 1回
72,600円

エムスカルプト

Visualイラスト・症例
  • Before / After(1ヶ月後)

    Before / After(1ヶ月後)
EMSなどの電気刺激装置
Info施術内容・担当医

【施術方法】

  • ・HIFEM(高密度焦点式電磁)技術で筋肉に作用(~30分/回)
  • ・腹部や臀部、腕などの部位に専用アプリケーターを装着
  • ・約2万回の筋収縮を誘発し深部筋肉へアプローチ

【効果】

  • ・筋肉量の増加と強化
  • ・脂肪燃焼の促進
  • ・ボディラインの引き締め
  • ・基礎代謝の向上
  • ・効果持続は約3~6ヶ月(個人差あり)

【ダウンタイム】

  • ・施術後の軽度の筋肉痛(数日で改善)
  • ・稀に一時的な筋肉の痙攣
  • ・施術部位の軽い痛みや違和感

【注意事項】

  • ・激しい運動は施術後1~2日は控えてください
  • ・施術当日からシャワー・入浴可能

【リスク・副作用】

  • ・一時的な筋肉痛(数日以内に改善)
  • ・関節や腱の一時的な痛み
  • ・稀に皮膚の発赤や軽度の腫れ
  • ・内出血(非常に稀)

【禁忌事項】

  • ・ペースメーカー装着者
  • ・金属インプラント装着者
  • ・妊娠中の方
  • ・悪性腫瘍がある方
  • ・重度の心疾患がある方
大久保由有医師 写真
大久保 由有 医師

北里大医学部卒業後、順天堂医院で形成・皮膚・麻酔を研鑽し、国際医療福祉大三田病院を経て複数の美容外科・美容皮膚科で院長を歴任。2018年にBIANCA CLINIC入職、2019年表参道院院長、2025年に統括院長就任。「肌育治療」と栄養療法を軸に、肌治療から外科手術・美容内科まで網羅し、外見・体調・メンタルを一貫サポートするトータルビューティーケアに強みを持つ。

Price料金
施術内容 料金(税込)
エムスカルプト
ウエスト 1回
72,600円
エムスカルプト
ヒップ 1回
72,600円
エムスカルプト
太もも 1回
72,600円

浄化濃縮幹細胞培養上清液注射(AGA治療)

Visualイラスト・症例
  • Before / After

    Before / After

毛髪再生 浄化濃縮幹細胞培養上清液注射

当院で使用する浄化濃縮幹細胞培養上清液は、日本国内の細胞加工施設において、厳しい品質管理のもとに作られている純国産品です。

毛髪再生 浄化濃縮幹細胞培養上清液注射
Info施術内容・担当医

【施術方法】

  • 日本人由来の「浄化濃縮幹細胞培養上清液」を頭皮に直接注入。
    国内の細胞加工施設で製造された純国産の培養上清液を使用し、ホルモン剤や育毛剤に頼らず、頭皮環境を整え発毛を促します。
    アレルゲンや動物由来成分は含まず、安全性にも配慮されています。

【効果】

  • ・薄毛の改善
  • ・ターンオーバーの正常化
  • ・育毛、発毛作用
  • ・抗炎症作用
  • ・創傷治癒作用
  • ・抗酸化作用

【ダウンタイム】

  • 治療後、1〜2週間程度は腫れ、内出血、赤みがでることがあります。
    (個人差あり)

【注意事項】

  • ・ヘアカラー・パーマなどの刺激施術や強い紫外線は数日間お控えください。
  • ・妊娠・授乳中または妊娠予定の方は医師に必ず申告ください。

【リスク・副作用】

  • 施術部位の赤み・腫れ・内出血が生じる場合がありますが通常は数日以内におさまります。
堀田 和亮医師 写真
堀田 和亮 医師

BIANCA CLINIC理事長。日本大学医学部卒業後、東京女子医科大学病院で形成外科・皮膚科の臨床経験を積み、大手美容クリニックを経て2018年にBIANCA CLINICを開院、美容外科・皮膚科のみならず再生医療や内科的アプローチを融合させ、2023年に海外事業部を設立し日本美容内科学会理事に就任、2024年にはCutting Edgeプロデューサーに就任するなど、美容外科・内科・皮膚科・再生医療・アートメイクを横断した総合美容医療を追究し、日本品質を世界に届けている。

Price料金
施術内容 料金(税込)
浄化濃縮幹細胞培
養上清液注射 1回
118,580円
浄化濃縮幹細胞培
養上清液注射
4回コース
426,888円

デュタステリド内服
(AGA治療)

Visualイラスト・症例
  • Before / After

    Before / After

【AGA治療のメカニズム】

  • 男性型脱毛症(AGA)は、テストステロンが5αリダクターゼという酵素によってDHTに変化します。DHTは、毛乳頭細胞にある男性ホルモン受容体と結合し毛根の成長を止めることで、抜け毛が進行します。

    毛髪再生 浄化濃縮幹細胞培養上清液注射
  • デュタステリドは、テストステロンがDHTに変化するのを阻止する効果があります。その効果を利用し、抜け毛を減らすとともにヘアサイクルを正常化させAGAの進行を抑えます。

    毛髪再生 浄化濃縮幹細胞培養上清液注射
Info施術内容・担当医

【施術方法】

  • 医師による診察の上、1日1回決まった時間に服用します。
    長期的な治療が必要なため3か月〜6か月の継続服用を推奨しています。

【効果】

  • ・AGAの進行を抑制

【ダウンタイム】

  • ・日常生活に制限はありません

【注意事項】

  • ・発毛実感まで3〜6か月継続が必要です。
  • ・服用期間中と中止後1か月は献血をご遠慮ください。

【リスク・副作用】

  • ・勃起不全
  • ・性欲減退
  • ・乳房障害(女性化乳房、乳頭痛、乳房痛、乳房不快感)
  • ・精液量の減少

【禁忌事項】

  • ・女性および18歳未満の男性
  • ・有効成分または5α還元酵素阻害薬に対する過敏症既往
堀田 和亮医師 写真
堀田 和亮 医師

BIANCA CLINIC理事長。日本大学医学部卒業後、東京女子医科大学病院で形成外科・皮膚科の臨床経験を積み、大手美容クリニックを経て2018年にBIANCA CLINICを開院、美容外科・皮膚科のみならず再生医療や内科的アプローチを融合させ、2023年に海外事業部を設立し日本美容内科学会理事に就任、2024年にはCutting Edgeプロデューサーに就任するなど、美容外科・内科・皮膚科・再生医療・アートメイクを横断した総合美容医療を追究し、日本品質を世界に届けている。

Price料金
施術内容 料金(税込)
デュタステリド内服 
1ヶ月分(内服薬)
11,000円
血液検査 11,000円

機能 Function

ホルモン療法

Visualイラスト
  • ホルモンは血液を通じて全身をめぐり、体のさまざまな部位に作用します。

    イラスト
  • ホルモンが作用するのは、特定の細胞のレセプター(受容体)だけです。

    イラスト
  • 例えば、性腺刺激放出ホルモンは視床下部から放出され、下垂体からFSHとLHが生成され精巣へ作用します。
    また、下垂体からはACTHが生成され、副腎を通して精巣に作用するルートもあります。

    イラスト
  • ホルモン分泌量は加齢とともに低下し、更年期症状としてさまざまな不調が起こります。
    ホルモン療法を行うことで、不調を改善する効果が期待できます。

    イラスト
  • ホルモン分泌量が増えることで、これまで落ち込んでいた機能が再び活性化されます。

    イラスト
  • その結果、性機能、筋肉量、気力・集中力が向上し、不安・イライラ、疲れやすさ、不眠症状が抑制されます。

    イラスト
Info施術内容・監修

【ホルモン治療】

男性更年期(LOH症候群)や加齢に伴うホルモン低下を対象に、前田陽子医師(日本美容内科学会理事)が中心となって診療。テストステロン注射・クリーム、DHEAカプセル、エストロゲン/プロゲステロンなどのバイオアイデンティカル製剤を、血液検査結果に基づきパーソナライズ処方します。

【処方】

  • ・テストステロン注射
  • ・テストステロンクリーム 10%
  • ・DHEAカプセル 25〜50mg
  • ・エストロゲンクリーム/プロゲステロンカプセル(必要に応じ追加)
  • ・バイエストロゲンクリーム

  • ・甲状腺ホルモンカプセル
  • ・メラトニンカプセル

【施術方法】

  • ・初回検査:総テストステロン、遊離テストステロン、E2、DHEA-S、SHBGなどを測定
  • ・投与プランをオーダーメイドで決定
  • ・注射:2〜4週ごとに筋肉内投与
  • ・クリーム/カプセル:自宅で毎日使用

【効果】

  • ・活力・集中力の向上
  • ・筋肉量増加・体脂肪減少
  • ・性機能・リビドー改善
  • ・睡眠の質向上・気分安定
  • ・骨密度維持・代謝改善

【リスク・副作用】

  • ・多血症、肝機能上昇、軽度のニキビ・脱毛
  • ・体液貯留・軽度高血圧
  • ・稀に睡眠時無呼吸の悪化

【禁忌事項】

  • ・前立腺がん・乳がんの既往
  • ・重度の心不全・未治療の多血症
  • ・妊娠・授乳中の女性(クリーム接触も含む)
前田陽子医師 写真
前田 陽子 医師

美容内科・再生医療専門医

米国抗加齢医学会(A4M)認定医として、ナチュラルホルモン補充療法やペプチド療法、高濃度点滴療法を専門に、内科的視点から男性の加齢・疲労・性機能低下・メンタル不調を包括的にサポート。海外での豊富な研修経験と確かなエビデンスに基づいた治療により、年齢を重ねた男性が内側から自信を取り戻す医療を提供している。

Price料金
薬剤名 料金(税込)
男性ホルモン注射 33,000円
バイエストロゲンクリーム 22,000円
プロゲステロンカプセル 22,000円
DHEAカプセル 11,000円
テストステロンクリーム 22,000円
甲状腺ホルモンカプセル 16,500円
メラトニンカプセル 11,000円

ペプチド療法

Visualイラスト・症例
【マンジャロ】
  • Before

    Before
  • After

    After

【ペプチド療法の解説】

  • ペプチドは、その種類によって作用する細胞や器官が決まっています。

    ペプチド療法の解説
  • ペプチドが増えると、ペプチドの種類に合わせて、肌の再生、性欲・性機能の活性化、筋肉の成長などが促されます。また、炎症や酸化反応、ED症状、疲れやすさも抑制されます。

    ペプチド療法の解説
  • ペプチド療法は作用したい器官にピンポイントに、そして短期間で効果が現れます。

    ペプチド療法の解説
Info施術内容・監修

【ペプチド治療】

創傷治癒・体脂肪減少・性機能改善など多目的に用いるカスタムペプチド療法を前田陽子医師が監修。BPC-157、PT-141、5-Amino-1MQ など複数のペプチドを症状に合わせて組み合わせます。

【処方】

  • ・BPC-157:カプセル/皮下注。主な目的は創傷治癒・胃腸粘膜保護・脂肪燃焼。
  • ・PT-141(ブレメラノチド):点鼻スプレー。主な目的は性欲・勃起機能向上。
  • ・5-Amino-1MQ:カプセル。主な目的は代謝アップ・脂肪燃焼。
  • ・マンジャロ(Mounjaro/チルゼパチド):週1回皮下注射。主な目的は血糖コントロール・食欲抑制・体重減少。
  • ・Semax:点鼻スプレー。主な目的は神経保護・認知機能サポート。
  • ・LGD-4033(リガンドロール):カプセル。主な目的は筋肉量増加・体力向上。
  • ・サイモシンβ4:皮下注射。主な目的は組織修復・炎症抑制。
  • ・テサモレリン:皮下注射。主な目的は成長ホルモン分泌促進・体脂肪減少。
  • ・イパモレリン:皮下注射。主な目的は成長ホルモン分泌促進・抗加齢。

【施術方法】

  • ・問診・血液検査(肝腎機能・ホルモンバランス確認)
  • ・投与プラン決定
  • ・BPC-157:1日1〜2カプセル or 皮下注250µgを4週間継続
  • ・PT-141:必要時に点鼻、性交30分前、週2回まで
  • ・5-Amino-1MQ:1日100mgカプセルを朝食前に内服
  • ・マンジャロ:週1回、医師の指示に従い皮下注射(初期用量2.5mgから開始し増量可)
  • ・Semax:1日1〜2回点鼻
  • ・LGD-4033:1日1カプセルを服用(サイクル管理あり)
  • ・サイモシンβ4:週数回皮下注射(用量は医師判断)
  • ・テサモレリン:1日1回2mgを皮下注射
  • ・イパモレリン:1日1回〜週数回皮下注射、睡眠前が推奨される場合あり
  • ・経過観察:2〜4週ごとに副作用チェック・用量調整

【効果】

  • ・組織修復促進・炎症鎮静
  • ・性機能(勃起・性欲)改善
  • ・代謝亢進・体脂肪減少
  • ・食欲抑制・血糖コントロール(マンジャロ)
  • ・疲労回復・集中力向上

【リスク・副作用】

  • ・消化器症状:吐き気、嘔吐、下痢、便秘、腹部不快感
  • ・低血糖:特に糖尿病薬と併用時に注意
  • ・栄養不足:長期使用によるビタミン・ミネラル欠乏
  • ・膵炎:強い腹痛や背部痛が出た場合は直ちに受診
  • ・胆嚢疾患:胆石や胆嚢炎のリスク増加
  • ・腎機能障害:重度の脱水による腎機能低下

【禁忌事項】

  • ・妊娠・授乳中
  • ・悪性腫瘍治療中または既往が疑われる方
  • ・重度の心血管疾患・アナフィラキシー歴
前田陽子医師 写真
前田 陽子 医師

美容内科・再生医療専門医

米国抗加齢医学会(A4M)認定医として、ナチュラルホルモン補充療法やペプチド療法、高濃度点滴療法を専門に、内科的視点から男性の加齢・疲労・性機能低下・メンタル不調を包括的にサポート。海外での豊富な研修経験と確かなエビデンスに基づいた治療により、年齢を重ねた男性が内側から自信を取り戻す医療を提供している。

Price料金
薬剤名 料金(税込)
BPC-157 40,500円
5-Amino-1MQ 64,800円
LGD-4033 44,550円
Semax 40,500円
PT-141
(ブレメラノチド)
48,600円
BPC-157(注射)
1ヶ月分
165,000円
イパモレリン 48,400円
テサモレリン 158,400円
サイモンβ4(注射)
1ヶ月分
(注入量により金額が異なります)
143,000円~
214,500円
マンジャロ 
2.5mg 2本(2週間分)
27,500円
マンジャロ 
5mg 2本(2週間分)
38,500円
採血代
(初回のみ)
3,300円
診察代
(初回処方時のみ)
12,100円

ペプチド療法

Visualイラスト・症例
【マンジャロ】
  • Before

    Before
  • After

    After

【ペプチド療法の解説】

  • ペプチドは、その種類によって作用する細胞や器官が決まっています。

    ペプチド療法の解説
  • ペプチドが増えると、ペプチドの種類に合わせて、肌の再生、性欲・性機能の活性化、筋肉の成長などが促されます。また、炎症や酸化反応、ED症状、疲れやすさも抑制されます。

    ペプチド療法の解説
  • ペプチド療法は作用したい器官にピンポイントに、そして短期間で効果が現れます。

    ペプチド療法の解説
Info施術内容・監修

【ペプチド治療】

創傷治癒・体脂肪減少・性機能改善など多目的に用いるカスタムペプチド療法を前田陽子医師が監修。BPC-157、PT-141、5-Amino-1MQ など複数のペプチドを症状に合わせて組み合わせます。

【処方】

  • ・BPC-157:カプセル/皮下注。主な目的は創傷治癒・胃腸粘膜保護・脂肪燃焼。
  • ・PT-141(ブレメラノチド):点鼻スプレー。主な目的は性欲・勃起機能向上。
  • ・5-Amino-1MQ:カプセル。主な目的は代謝アップ・脂肪燃焼。
  • ・マンジャロ(Mounjaro/チルゼパチド):週1回皮下注射。主な目的は血糖コントロール・食欲抑制・体重減少。
  • ・Semax:点鼻スプレー。主な目的は神経保護・認知機能サポート。
  • ・LGD-4033(リガンドロール):カプセル。主な目的は筋肉量増加・体力向上。
  • ・サイモシンβ4:皮下注射。主な目的は組織修復・炎症抑制。
  • ・テサモレリン:皮下注射。主な目的は成長ホルモン分泌促進・体脂肪減少。
  • ・イパモレリン:皮下注射。主な目的は成長ホルモン分泌促進・抗加齢。

【施術方法】

  • ・問診・血液検査(肝腎機能・ホルモンバランス確認)
  • ・投与プラン決定
  • ・BPC-157:1日1〜2カプセル or 皮下注250µgを4週間継続
  • ・PT-141:必要時に点鼻、性交30分前、週2回まで
  • ・5-Amino-1MQ:1日100mgカプセルを朝食前に内服
  • ・マンジャロ:週1回、医師の指示に従い皮下注射(初期用量2.5mgから開始し増量可)
  • ・Semax:1日1〜2回点鼻
  • ・LGD-4033:1日1カプセルを服用(サイクル管理あり)
  • ・サイモシンβ4:週数回皮下注射(用量は医師判断)
  • ・テサモレリン:1日1回2mgを皮下注射
  • ・イパモレリン:1日1回〜週数回皮下注射、睡眠前が推奨される場合あり
  • ・経過観察:2〜4週ごとに副作用チェック・用量調整

【効果】

  • ・組織修復促進・炎症鎮静
  • ・性機能(勃起・性欲)改善
  • ・代謝亢進・体脂肪減少
  • ・食欲抑制・血糖コントロール(マンジャロ)
  • ・疲労回復・集中力向上

【リスク・副作用】

  • ・消化器症状:吐き気、嘔吐、下痢、便秘、腹部不快感
  • ・低血糖:特に糖尿病薬と併用時に注意
  • ・栄養不足:長期使用によるビタミン・ミネラル欠乏
  • ・膵炎:強い腹痛や背部痛が出た場合は直ちに受診
  • ・胆嚢疾患:胆石や胆嚢炎のリスク増加
  • ・腎機能障害:重度の脱水による腎機能低下

【禁忌事項】

  • ・妊娠・授乳中
  • ・悪性腫瘍治療中または既往が疑われる方
  • ・重度の心血管疾患・アナフィラキシー歴
前田陽子医師 写真
前田 陽子 医師

美容内科・再生医療専門医

米国抗加齢医学会(A4M)認定医として、ナチュラルホルモン補充療法やペプチド療法、高濃度点滴療法を専門に、内科的視点から男性の加齢・疲労・性機能低下・メンタル不調を包括的にサポート。海外での豊富な研修経験と確かなエビデンスに基づいた治療により、年齢を重ねた男性が内側から自信を取り戻す医療を提供している。

Price料金
薬剤名 料金(税込)
BPC-157 40,500円
5-Amino-1MQ 64,800円
LGD-4033 44,550円
Semax 40,500円
PT-141
(ブレメラノチド)
48,600円
BPC-157(注射)
1ヶ月分
165,000円
イパモレリン 48,400円
テサモレリン 158,400円
サイモンβ4(注射)
1ヶ月分
(注入量により金額が異なります)
143,000円~
214,500円
マンジャロ 
2.5mg 2本(2週間分)
27,500円
マンジャロ 
5mg 2本(2週間分)
38,500円
採血代
(初回のみ)
3,300円
診察代
(初回処方時のみ)
12,100円
PROCEDURE

施術の流れ

01

カウンセリング予約

ウェブまたはお電話で無料カウンセリングをご予約ください。

02

医師による診察

お悩みやご希望を男性医師がじっくりと伺い、適切な治療プランをご提案します。

03

施術

経験豊富な男性医師が丁寧に施術を行います。

04

アフターケア

施術後の注意点をご説明。必要に応じて経過観察も行います。

PRICE LIST

料金表

外見の施術

男性器のヒアルロン酸注入

施術内容 料金(税込)
陰茎ヒアルロン酸注入
〜10cc
330,000円
G ヘッド(亀頭注入)
〜5cc
330,000円

エムスカルプト

施術内容 料金(税込)
エムスカルプト ウエスト
1回
72,600円
エムスカルプト ヒップ 
1回
72,600円
エムスカルプト 太もも 
1回
72,600円

機能の施術

ホルモン補充療法(BHRT/HRT)

(2025年5月時点)

薬剤名 料金(税込)
男性ホルモン注射 33,000円
バイエストロゲンクリーム 22,000円
プロゲステロンカプセル 22,000円
DHEAカプセル 11,000円
テストステロンクリーム 22,000円
甲状腺ホルモンカプセル 16,500円
メラトニンカプセル 11,000円

ペプチド療法

(2025年5月時点)

薬剤名 料金(税込)
BPC-157 40,500円
5-Amino-1MQ 64,800円
LGD-4033 44,550円
Semax 40,500円
PT-141
(ブレメラノチド)
48,600円
BPC-157(注射)
1ヶ月分
165,000円
イパモレリン 48,400円
テサモレリン 158,400円
サイモンβ4(注射)1ヶ月分
(注入量により金額が異なります)
143,000円~
214,500円
マンジャロ 
2.5mg 2本(2週間分)
27,500円
マンジャロ 
5mg 2本(2週間分)
38,500円
採血代
(初回のみ)
3,300円
診察代
(初回処方時のみ)
12,100円

※上記は税込価格です。予告なく変更になる場合がございます。

※診察料・麻酔料などが別途必要になる場合がございます。詳細はお問い合わせください。

FAQ

よくあるご質問

オムケアの施術は痛いですか?

痛みの感じ方には個人差がありますが、ビアンカクリニックでは麻酔クリームや局所麻酔などを使用し、できる限り痛みを軽減できるよう配慮しております。とくに痛みがご不安な方にはオプションで静脈麻酔のご用意もしておりますので、カウンセリングでご相談ください。

オムケアの施術は、ダウンタイムはどれくらいですか?

施術内容によって異なります。ヒアルロン酸注射の場合は軽い腫れや内出血が数日〜1週間程度生じることがあります。また、エムスカルプトは筋肉痛のような感覚が生じる場合がありますが、日常生活には大きく差し支えません。ホルモン療法やペプチド療法は基本的にダウンタイムなくお過ごしいただけます。詳細は各施術ページまたはカウンセリングにてご確認ください。

オムケアの効果はいつから実感できますか?

ヒアルロン酸注射は施術直後から効果を実感していただけます。エムスカルプトは数週間後から徐々に効果が現れ、その後数ヶ月かけて効果が向上し続けします。ホルモン療法やペプチド療法は体質改善を目的とするため、効果実感まで数週間〜数ヶ月かかる場合があるでしょう。

オムケアは保険が適用されますか?

当院で行う施術は、美容目的やQOL向上を目的とした自由診療となりますので、健康保険は適用されません。予めご了承ください。

男性器のヒアルロン酸注射では、どのくらいのサイズアップが期待できますか?

男性器の状態や体質などにより周囲径の増大には個人差がありますので、詳細は医師にお尋ねください。男性器のヒアルロン酸注射にエムスカルプト・ペプチド療法などほかのオムケアを組み合わせることにより、外見の向上に加えて機能面やメンタルの強化も期待できます。

オムケアを受けた後、日常生活や性行為には制限がありますか?

受けた施術により異なります。男性器のヒアルロン酸注射の場合は、施術当日~1週間程度は激しい運動や性行為はお控えください。エムスカルプト・ホルモン療法・ペプチド療法の場合は、日常生活や性行為への制限は基本的にはなく、施術直後から通常どおりお過ごしいただけます。

オムケアを受けていることがパートナーにバレる心配はありませんか?

当院では、オムケアを受けていることが分かりづらいよう配慮して施術を行っております。とくに男性器へのヒアルロン酸注射は自然な仕上がりを重視しております。ご不安な点は医師へお気軽にご相談ください。

エムスカルプトとはどのような施術ですか?

エムスカルプトは、電磁波の刺激で筋肉に運動負荷をかける先端の医療機器です。脂肪排出と筋肉量の増加を同時に行い、短時間で明確なボディの変化を叶えます。通常のトレーニングでは鍛えづらい男性器周辺のインナーマッスルにアプローチでき、機能改善へ効果が期待できます。

ホルモン療法やペプチド療法には副作用がありませんか?

当院では副作用のリスクを低減するため、血液検査や定期的なフォローアップを徹底。患者さま一人ひとりの状態を把握したうえで適切なホルモン療法やペプチド療法を行っております。万が一、オムケアの施術後に気になる症状が生じた場合は、いつでもご連絡ください。

支払い方法について教えてください。

現金・各種クレジットカード・医療ローンをご利用いただけます。詳細はカウンセリング時または受付にてお問い合わせください。

CONTACT & RESERVATION

お問い合わせ・ご予約

あなたの「なりたい自分」へ、
一歩踏み出してみませんか?

無料カウンセリングのご予約や、施術に関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

限定解除要件

  • 【施術の内容】男性器ヒアルロン酸
  • 【施術期間および回数の目安】1回毎 ※状態によって異なります。効果の維持のために定期的な注入が必要な場合があります。
  • 【費用】330,000円~660,000円 ※本施術は自由診療(保険適用外)です。部位や注入量によって異なります。
  • 【リスク・副作用等】感染症、血管塞栓、凹凸など
  • 【未承認医薬品に関する注意事項について】
    • ・本施術には、日本国内において薬事承認を受けていない未承認の医薬品を使用する場合があります。
    • ・施術に用いる医薬品は、医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。詳細は厚生労働省の「個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報」をご確認ください。
       https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
    • ・薬事承認を取得した製品を除き、同一成分を有する他の国内承認医薬品は存在しない場合があります。
    • ・重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
    • ・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
  • 【施術の内容】エムスカルプト(EMSCULPT®)
  • 【施術期間および回数の目安】1~2週間ごとに4回程度 ※状態によって異なります。
  • 【費用】72,600円 ※本施術は自由診療(保険適用外)です。
  • 【リスク・副作用等】施術中の痛み、軽度の赤み、数日の筋肉痛など
  • 【未承認機器に関する注意事項について】
    • ・本施術には、日本国内において薬事承認を受けていない未承認の医療機器を使用する場合があります。
    • ・施術に用いる医療機器は、医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。詳細は厚生労働省の「個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報」をご確認ください。
       https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
    • ・薬事承認を取得した製品を除き、同一性能を有する他の国内承認医療機器は存在しない場合があります。
    • ・諸外国における安全性等に係る情報
      -「エムスカルプト」は腹部と臀部の筋肉強化と引き締め目的で米国FDA(米国食品医薬品局)の承認を取得しています。
    • ・重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
    • ・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の救済制度(医薬品副作用被害救済制度)の対象外となる場合があります。
  • 【施術の内容】ナチュラルホルモン補充療法
  • 【施術期間および回数の目安】効果出現目安は約3ヶ月。中断するとホルモンが徐々に元の状態に戻ることがあります。 ※状態によって異なります。
  • 【費用】1ヶ月あたり11,000円~33,000円 ※本施術は自由診療(保険適用外)です。※製剤種類や量によって異なります。
  • 【リスク・副作用等】ホルモンの過剰補充によるホルモン過剰症
    • ・DHEA:皮膚の脂性化、髪の成長の変化、怒りや不安といった感情の増加、高血圧など
    • ・エストロゲン:頭痛、胃腸障害、不正性器出血、体重変化、乳房の張りや痛み、月経周期の変化など
    • ・テストステロン:皮膚の問題(かゆみや発疹)、睡眠障害(とくに睡眠時無呼吸症候群のリスク)、体重増加(とくに筋肉と水分の増加による)、情緒不安定や攻撃性の増加、高血圧や心血管系の問題など
    • ・プロゲステロン:頭痛やめまい、気分の変動、乳房の張りや痛み、体重の増加、疲労感など
    • ・メラトニン:朝の眠気、鮮明な夢、頭痛、短期的な気分の落ち込み、軽度の吐き気など
    • ・甲状腺ホルモン(T3/T4):心拍数の増加、不眠、体重の変動、手の震え、消化不良など
  • 【未承認医薬品に関する注意事項について】
    • ・本施術には、日本国内において薬事承認を受けていない未承認の医薬品を使用する場合があります。
    • ・施術に用いる医薬品は、医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。詳細は厚生労働省の「個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報」をご確認ください。
       https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
    • ・薬事承認を取得した製品を除き、同一成分を有する他の国内承認医薬品は存在しない場合があります。
    • ・重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
    • ・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
  • 【施術の内容】ペプチド療法
  • 【施術期間および回数の目安】経過によって変わりますが、効果が出るまでに3〜6ヶ月が目安。
  • 【費用】40,500円~64,800円 ※本施術は自由診療(保険適用外)です。薬剤によって異なります。
    • 【リスク・副作用等】
    • ・Semax:アレルギー症状、脱毛、気分の変調、心拍数の増加との関連など
    • ・PT-141:嘔気、嘔吐、顔面紅潮、頭痛など。高用量の場合、持続勃起症、不感症など
    • ・BPC-157:ホットフラッシュ、めまい、倦怠感、頭痛、末梢性浮腫など
    • ・5-Amino-1MQ :頭痛、嘔気、入眠困難など
    • ・LGD-4033:頭痛、口渇、ニキビ、関節の不快感、脱毛、高用量の場合は卵胞刺激ホルモンと遊離テストステロンの抑制など
  • 【未承認医薬品に関する注意事項について】
    • ・本施術には、日本国内において薬事承認を受けていない未承認の医薬品を使用する場合があります。
    • ・施術に用いる医薬品は、医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。詳細は厚生労働省の「個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報」をご確認ください。
       https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
    • ・薬事承認を取得した製品を除き、同一成分を有する他の国内承認医薬品は存在しない場合があります。
    • ・重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
    • ・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。