高周波技術と薬剤による画期的なアプローチで、肌の悩みにマルチに対応
ポテンツァ
Point1毛穴やニキビ跡、肝斑まで、幅広い肌悩みにアプローチ
Point2薬剤の有用成分をRFと一緒に肌の奥まで届ける
Point3痛みも少なく、ダウンタイムも比較的短いから続けやすい
POTENZA™
SCROLL DOWN
BIANCA CLINICならではの取り組み
Attempt
状態や肌悩みに合わせたオーダーメイド施術で理想の肌を目指す
ビアンカクリニックでは、患者さま一人ひとりの肌状態やお悩みに合わせたオーダーメイド施術を実施。針の深さや薬剤の種類・量を細かく調整し、独自の照射方法で肌への負担に配慮しながら、高い効果を引き出します。
さらに、カウンセリングでは高性能肌診断機「VISIA®(ビジア)」を用い、施術前後の肌解析も実施。変化を確認しながら、理想の肌に向けて最適な施術プランをご提案します。
症例紹介
Cases
Cases.1
-
施術名
DIAMOND
-
施術内容
右:ダイヤモンド(顔+首):107,800円(税込)/回 4回施術後 ダウンタイム:当日からメイク可能 リスク:感染、色素沈着、紅班、毛嚢炎
Cases.2
-
施術名
Acne Scar
-
施術内容
右:ニキビ跡・クレーター(全顔) 107,800円(税込)/回 2回治療後 ダウンタイム:治療後は赤みが出現しますが、1~2日でほぼ消失します。 リスク:感染、色素沈着、紅班、毛嚢炎
Cases.3
-
施術名
Acne
-
施術内容
右:炎症ニキビ 3回(全額)291,060円(税込) ダウンタイム:治療後は赤みが出現しますが、1~2日でほぼ消失します。 リスク:感染、色素沈着、紅班、毛嚢炎
Movie
動画
Movie


こんな人におすすめ
Recommended for:
肝斑が気になる
ニキビ跡、クレーターに悩んでいる
炎症ニキビを治したい
リフトアップしたい
毛穴の開きが気になる
肌質を改善して若々しい肌を手に入れたい


特徴
Characteristics
ポテンツァとは
ポテンツァ(POTENZA™)は、マイクロニードルと呼ばれる極細の針を用いて肌に高周波を届ける施術です。チップから高周波(RF:ラジオ波)を照射し熱エネルギーを真皮層に届けることで、肌がもつ本来の創傷治癒機能にアプローチし、コラーゲンやエラスチンなど肌のハリとなる成分の生成をサポート。これにより皮膚構造が内側から再構築され、肝斑、ニキビ跡・クレーター、たるみ、小じわなどさまざまな肌悩みにアプローチ。ダメージに極力配慮しながら、若々しい印象の肌へと導くリジュビネーション効果が期待できる施術です。

お悩みに最適なチップでオーダーメイド施術
ポテンツァには、施術目的に合わせた様々なチップがあり、アプローチしたい肌トラブルに適したチップを使用することで、さまざまなお悩みに対応できます。
<肌悩みとポテンツァの期待される効果>
● 肝斑(両頬):高周波をメラノサイトに直接届け、メラニン産生を抑制。従来の施術より悪化や白抜けのリスクが比較的少ない。
● 毛穴・ニキビ跡・クレーター・赤み(全顔):マイクロニードルと高周波で創傷治癒機能に働きかけ、コラーゲン産生をサポート。専用製剤「マックーム(McCoom7)」を併用し、毛穴の開きやニキビ跡を目立たなくする。
● タイトニング(全顔):針を使わないノンニードルチップ「POTENZAダイヤモンドチップ」を使用。高周波を深層部まで均一に届け、タイトニングを促進。または、マイクロニードルと高周波の両方でアプローチできる「アイロン」が適しているケースも。
● 小ジワ…ニードルなしで高周波を表皮に照射し、創傷治癒機能に働きかけ肌の再構築を手助け。小ジワや肌質を整えるのを目指す。
● 炎症ニキビ…絶縁コーティングしたニードルで皮脂腺に直接アプローチ。表皮を傷つけず、炎症の原因となる皮脂腺に作用。
様々なチップを使い分けることで、肝斑、ニキビ跡・クレーター、たるみ、小じわなど、様々なお肌悩みにアプローチします。

真皮層まで薬剤を届けるドラッグデリバリーシステム搭載
ポテンツァには、有用成分を効率よく肌に届ける「ドラッグデリバリーシステム(DDS)」を搭載した専用チップがあるのが大きな特徴です。
通常のマイクロニードルRFでは、極細の針で肌に微細な穴をあけて高周波(RF:ラジオ波)の熱を届けます。それに対して、DDS用チップの場合、針を抜くタイミングで空気圧を利用し、薬剤を真皮層まで均一に浸透させることが可能です。
これにより、
● マイクロニードルによる刺激
● 高周波の熱による肌の再構築
● 薬剤の有効成分の効果
と、3つの相乗効果が期待できます。







メリット
Merit
Merit.1
毛穴やニキビ跡、肝斑とさまざまな肌悩みに対応できる
ポテンツァは、毛穴の開きやニキビ跡、肝斑など幅広い肌トラブルに対応できる施術です。肌を再構築することで、内側からハリや透明感を引き出します。
Merit.2
薬剤を肌の奥までしっかり届け、高い効果を発揮
ポテンツァ独自のドラッグデリバリーシステムにより、有用成分を真皮層まで届けます。薬剤の効果とRF治療の相乗作用で、より高い効果が期待できます。
Merit.3
ダウンタイムが短く、最短当日からメイクもOK
針先から高周波(RF:ラジオ波)を照射することで出血を抑えられることも期待できるためダウンタイムが比較的短く、施術内容によっては施術当日からメイク可能です。
施術箇所
Treatment Area
顔
料金表
Price list
BIANCAドクターからのアドバイス
Advice
■ポテンツァに使用する薬剤
ポテンツァでは、肌悩みに応じた薬剤を使用します。
〈ポテンツァに使用する薬剤と期待される効果〉
● マックーム:ポテンツァ専用に開発された細かい粒子のPLLA(ポリ乳酸)製剤。コラーゲン生成をサポートし、毛穴の開きやニキビ跡の改善にアプローチ。
● リジュラン:PDRN(ポリデオキシリボヌクレオチド)を配合し、コラーゲン・エラスチンの生成を手助け。肌の修復力を高め、ハリや弾力を高める。
● ジュベルック:ポリ乳酸と非架橋ヒアルロン酸を組み合わせた製剤。肌の保湿と再構築を同時にサポートし、小じわや肌質改善に効果的。
● GOURI(ゴウリ)…液状PCL(ポリカプロラクトン)のコラーゲンブースター。自然なリフトアップやたるみ改善に。
より高い効果を引き出すために、お悩みに合わせた薬剤を選定いたします。まずはお気軽にカウンセリングでご相談ください。
■クレーター状のニキビ跡や炎症ニキビの治療にも
ポテンツァは、これまで治療効果が得にくかったクレーター状のニキビ跡にもアプローチが期待できる施術です。クレーターは、炎症ニキビが肌の奥深くにある真皮層まで達し、皮膚が再生されなくなった状態で、自然なターンオーバーだけでは元の肌に戻ることがほとんどありません。
ポテンツァでは、マイクロニードルで真皮層に直接高周波(RF:ラジオ波)を届けることで、線維芽細胞に働きかけます。コラーゲンやエラスチンの生成をサポートし、クレーターになった部位の組織修復を助けることで、凹みの改善が期待できます。
さらに、ドラッグデリバリーシステム(DDS)を使って有用成分を肌の奥まで届ければ、より効率的な施術が可能です。
■肝斑へのアプローチ方法としても注目される
肝斑は刺激によって悪化する可能性があるため、治療が非常にデリケートです。これまで一般的だったレーザー施術は、皮膚表面に光を当てる方法であり、炎症を起こして症状を悪化させてしまうリスクもありました。
ポテンツァは、肝斑の原因となるメラノサイトに直接働きかけ、メラニンの過剰な産生を抑えることに働きかけます。肌を傷つけない最適なエネルギー量と照射時間を実現することで、従来の施術で問題となっていた「悪化」や「白抜け」のリスクに配慮されているのが特徴です。肝斑に悩む方にとって、ポテンツァは安心して受けられる施術のひとつといえます。
施術の流れ
Content of treatment
01 医師の診察・カウンセリング
まずはカウンセリングで肌のお悩みを伺い、医師が肌状態を丁寧に診断します。ポテンツァが適しているかを確認しながら、ご希望に合わせて施術内容を一緒に決めていきます。施術に関する疑問や不安も、お気軽にご相談ください。


02 施術
施術前にはクレンジングと洗顔でメイクを落としていただきます。必要に応じて麻酔を行い、症状に合わせたチップを機器に装着したうえで施術を開始します。施術内容によっては薬剤を使用しない場合もありますが、全顔の施術であれば所要時間は30〜90分程度です。
03 アフターケア
ポテンツァ施術後は、使用するチップによっては最短で当日から洗顔やメイク可能です。また、施術後当日の入浴・サウナ・激しい運動・飲酒はお控えいただき、施術後12時間は顔を冷やさないようにしてください。レチノールなど肌の刺激になりやすいスキンケアは2週間程度使用を控えていただきます。詳しくはカウンセリング時にご相談ください。

ダウンタイム
Downtime
よくある質問Q&A・注意事項
Q&A
【施術の内容】ポテンツァ(POTENZA™)
【施術期間および回数の目安】4週間ごとに複数回程度 ※状態によって異なります。
【費用】43,780~107,800円 ※本施術は自由診療(保険適用外)です。
【リスク・副作用等】感染、色素沈着、紅斑、毛嚢炎など
【未承認機器に関する注意事項について】
・本施術には、日本国内において薬事承認を受けていない未承認の医療機器を使用する場合があります。
・施術に用いる医療機器は、医師の判断のもと、個人輸入手続きが行われています。詳細は厚生労働省の「個人輸入における注意すべき医薬品等に関する情報」をご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/purchase/index.html
・薬事承認を取得した製品を除き、同一性能を有する他の国内承認医療機器は存在しない場合があります。
・重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の救済制度(医薬品副作用被害救済制度)の対象外となる場合があります。
輪郭の悩みから探す
Search By Faceline Problem
その他のお悩みから探す
Search By Others Problem













