Instagramアイコン lineアイコン ショップアイコン youtubeアイコン サロンアイコン tiktokアイコン

脂肪吸引+注入で理想のヒップラインを形成してスタイルアップ

豊尻(ブラジリアンバットリフト)

Point1 丸く引き上がったお尻を手に入れて全身のバランスを美しく

Point2 自身の脂肪を活用するから見た目も触り心地もナチュラルにボリュームアップ

Point3気になる部位の脂肪吸引と同時に行うことで部分痩せも叶う

Brasilian Butt Lift

SCROLL DOWN

BIANCA CLINICならではの取り組み

Attempt

全身の美しさにこだわった豊尻(ほうこう)術で
ボディラインに自信を

豊尻術(ブラジリアンバットリフト)は、近年ヨーロッパを中心に「健康的なセクシーさを演出できる」としてトレンドとなっているヒップメイク術。日本ではまだメジャーな施術ではありませんが、四角く垂れたお尻が上向きの美尻になり、S字型のボディを目指せるとして注目を集めています。BIANCA CLINIC(ビアンカクリニック)では、国際的に導入が進む美容医療メニューもいち早くキャッチし、日本人の美的感覚に合ったデザインに落とし込んで多くの患者さまにご提供。ボディデザインに精通した医師がヒップの形状だけでなく、脂肪吸引を行う部位や皮膚の質感にもこだわって360°デザインを行っているため、満足度の高い結果が期待できるでしょう。

 

当院は日本医療脂肪幹細胞研究会CRF協会の認定施設です。

こんな人におすすめ

Recommended for:

きゅっと上がった丸みのあるヒップになりたい

美しいS字ボディラインをつくりたい

お尻が垂れて四角くなってしまった

ボリューム不足のお尻にハリを出したい

お尻の筋トレをしているけれど結果が出ない

安全面と自然な仕上がりにこだわった豊尻術を受けたい

特徴

Characteristics

豊尻(ブラジリアンバットリフト)とは

豊尻術(ブラジリアンバットリフト)とは、自分の体内から余分な脂肪を吸引してお尻に注入し、ボリュームを足したり形を整えたりするヒップの輪郭形成術。加齢によるたるみやボリューム不足を改善して、上向きで丸みのあるヒップラインを目指す施術です。
ビアンカでは「コンデンスリッチ豊尻」によって、理想のヒップラインとともに美しいボディライン形成を目指しています。

コンデンスリッチ豊尻は、遠心分離システムによって不純物を除去した新鮮で濃縮された脂肪(コンデンリッチファット=CRF)をお尻に注入する技術です。CRFは細胞密度が⾼く、脂肪幹細胞を多く含んでいるため、定着率が高いとされています。ビアンカは「日本医療脂肪幹細胞研究会CRF協会」からコンデンスリッチ豊尻施術の許可を得た認定施設。高い技術を要する豊尻術を正しいプロセスで提供しています。

加齢によって起こる垂れ尻・四角尻のお悩み

後ろ姿が老けた印象になってしまう垂れ尻や四角尻のお悩み。
加齢が原因で皮膚がたるみ、太ももやウエストとの境目があいまいになることでお尻の形が変わってしまうといわれています。とくに日本人は骨格的にお尻が平坦になりやすいうえ、普段自分で見る機会が少ないパーツであるため「気づいたらお尻の形が変化していてショックを受けた」というケースが多いのです。しかし、地道なダイエットや筋トレだけで上向きのヒップを手に入れることは、なかなか難しいもの。美尻を目指す方法としては、美容クリニックでの豊尻術が近道といえるでしょう。豊尻術(ブラジリアンバットリフト、)によってお尻の形を整えることで、相対的にくびれが強調されるほか、脚が長く見える効果も期待できます。S字のきれいなボディラインを演出して、自分に自信をつけたい方にも適した治療です。

併用メニューで皮膚の質感も整える

豊尻(ほうこう)術によって理想のヒップやボディラインが実現しても、皮膚にたるみや凸凹が生じていると美しく見えないケースがあります。その場合、腹部のたるみを切開し縫合する「タミータック」を併用して、加齢や出産によって生じたたるみを整えることも可能です。また、「ダウンタイムを長引かせたくない」「傷痕をできるだけつくりたくない」という方には、皮膚を切開せずRFの熱エネルギーと極細針によって引き締める「モフィウス8」を用いるケースも。幅広い選択肢の中からライフスタイルに合った治療を選び、全身のバランスに配慮したご提案が可能です。ヒップアップ・部分痩せだけではなく、皮膚の質感まで追求し、若々しい印象を目指したサポートをいたします。

メリット

Merit

Merit.1

お尻だけでなく、全身にメリハリをもたらす豊尻術

たるんだ部分や凹凸部分へ適度にボリュームを足して、丸くきれいな形のお尻に。くびれ強調や脚長効果も期待できます。

Merit.2

部分痩せをしながら理想のヒップに

脂肪吸引によって得られた脂肪を活用。腰や太もも、お腹といった脂肪量が気になる部位も美しくアプローチできます。

Merit.3

経験豊富な医師によるダウンタイムに配慮した施術

BIANCAには、ボディメイク術の経験豊富な医師が多数在籍。美しい仕上がりとともに、痛みやダウンタイム軽減のための取り組みにも注力しています。

料金表

Price list

BIANCAドクターからのアドバイス

Advice

脂肪注入による豊尻術で自然な仕上がりに

豊尻術は豊胸術と同様に、脂肪注入・シリコンバッグ挿入・ヒアルロン酸注入などの方法が存在します。しかしシリコンバッグによる豊尻は、ナチュラルな仕上がりを求める日本人の好みには合いにくく、シリコンバッグはいずれ入れ替えが必要である点もデメリットになり得ます。また、ヒアルロン酸は徐々に体内に吸収されるため、豊尻の効果を継続するには定期的に注入する必要があるのです。
脂肪注入による豊尻術(ブラジリアンバットリフト)は、コンデンスリッチファットという不純物を除去した密度の高い脂肪細胞を注入するため、⾼い定着率を実現できるといわれています。長期に渡る効果継続が期待できます。また、ご自身の脂肪を使ってヒップアップできるため、異物を入れるのに抵抗があるという方にも受け入れられやすく、自然な見た目とやわらかな触感が得られやすいことも大きなメリットです。

吸引部位にもこだわることで美しいボディラインに

コンデンスリッチファット脂肪注入による豊尻術(ブラジリアンバットリフト)を成功させるには、脂肪吸引・注入施術の実績豊富なクリニック・医師を選ぶことが重要です。
BIANCA(ビアンカ)では、お尻のボリュームや形にこだわって脂肪注入を行うだけでなく、ボディライン全体のバランスに配慮しながら“いかに取り・いかに残すか”を見極めて脂肪吸引を実施。お腹・ウエスト・腰回り・太ももなどサイズダウンしたい部位はただ細くするだけではなく、肌の質感も追求して吸引を行っています。また、アジア人の体型や骨格に合わせたアジアンバットリフトにも対応。これまでに積み重ねた脂肪吸引・脂肪注入の知識と技術を駆使したハイクオリティな豊尻術によって、スタイルアップを目指したい方はぜひご相談ください。

痛みやダウンタイム軽減を目指した手術

コンデンスリッチ豊尻は、術後の痛みやむくみ、腫れといった脂肪吸引特有のダウンタイム症状が一定期間起こります。そのため、ビアンカではダウンタイムを軽減するための取り組みにも注力。術中は静脈⿇酔を用いて痛みに配慮し、眠っている間に施術を受けることが可能です。傷口は下着で隠れる位置など極力目立たない箇所につくり、色素沈着が起こらないよう皮膚を保護しながら施術を行います。術後は入院の必要がなく当日帰宅でき、術後ご自宅でできるだけ楽に過ごせるようアドバイスいたします。外科手術に抵抗がある方も、安心して施術を受けていただけるよう配慮していますので、ヒップの形状やボリュームにお悩みの方はぜひカウンセリングにお越しください。

施術の流れ

Content of treatment

01 医師の診察・カウンセリング

医師に希望するヒップの形状やボディのお悩みをお伝えください。医師が診断のうえで、適切な施術方法をご提案します。疑問や質問にもお答えし、術後の過ごし方についても丁寧にアドバイスします。

02 デザイン

どこの脂肪をどの程度吸引・注入すれば理想のヒップライン・ボディラインになるのかを見極めながら、マーカーを使ってデザインを行います。

03 施術

静脈麻酔を行った後、コンデンスリッチ豊尻術を実施。施術時間は約2時間30分。当日帰宅可能です。1週間後に抜糸のため、再び来院していただきます。

ダウンタイム

Downtime

⼿術時間

約150分

抜⽷

1週間後

⿇酔

静脈⿇酔

シャワー

3日後より可能

内出⾎

10⽇程で消退(個⼈差あり)

腫れ

強い腫れは1~2週間程度(個⼈差あり)

痛み

1週間程 筋⾁痛程度

固定

脂肪採取部 圧迫固定:72時間

このお悩みにおすすめの商品

Recommended Products

よくある質問Q&A・注意事項

Q&A

【治療の内容】豊尻(ブラジリアンバットリフト)
【治療期間および回数の目安】ブラジリアンバットリフトは1回の施術でも変化を感じていただけることがありますが、ご希望の仕上がりや体質によっては複数回の施術が必要になる場合があります。
【費用】¥1,210,000
【リスク・副作用等】感染・傷跡・左右差・痛み・むくみ・赤み・腫れ・内出血
【未承認機器・医薬品に関する注意事項について】
・本治療には、国内未承認医薬品または薬事承認された使用目的とは異なる治療が含まれます。
・治療に用いる医薬品および医療機器は、当クリニック医師の判断のもと導入しています。
・重大なリスクや副作用が明らかになっていない可能性があります。
・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

ご予約
お問い合わせ
キャンペーン
一覧
オンラインショップ