blog

Instagramアイコン lineアイコン ショップアイコン youtubeアイコン サロンアイコン tiktokアイコン
Instagramアイコン lineアイコン ショップアイコン youtubeアイコン サロンアイコン tiktokアイコン

Dr’s BLOG / 先生のブログ一覧

2024-03-15

美肌を目指すなら食事から!ビアンカクリニック美容内科医が“肌と栄養”の関係を解説

みなさんこんにちは。

BIANCA CLINIC(ビアンカクリニック)美容内科指導医の前田陽子です。

今日は、体内の栄養バランスが皮膚の状態にどう関わるのかをお話しします。

 

肌は健康状態を映す“鏡”

美肌の女性

美しい肌を目指すには、美容皮膚科的な表面からのアプローチももちろん大切ですが、日々の食事も大切です。

なぜなら皮膚は体の状態を映す鏡のような存在だから。

 

最近の研究では、抗酸化物質・ビタミン・ミネラルなどを十分に摂取することで、皮膚の構造や水分量が改善し、紫外線ダメージにも強くなることがわかっています。

つまり、スキンケアや美容医療に加えて、体の内側からのサポートが美肌づくりの鍵になるんです。

 

 

日々の食事がシワと関係あり?

美肌を目指すなら食事から!ビアンカクリニック美容内科医が“肌と栄養”の関係を解説

少し意外に感じるかもしれませんが、食事内容とシワの発生にも深い関わりがあります。

いくつかの研究では、次のような傾向が報告されています。

 

  • 果物を多く摂取 する食生活…シワの減少に関連

  • 肉やジャンクフード中心 の食生活…シワの増加に関連

  • 黄色い野菜と大豆シワ予防に効果的

  • 野菜・豆・オリーブオイル を多く摂る…日光による皮膚ダメージを防ぎやすくなる

  • アーモンドの継続摂取 …シワの重症度が軽減する可能性

(出典:Blue Zone.com

 

日々の食事を少し見直すだけでも、肌の質感やハリに変化を感じる方も少なくないようです。

 

 

まとめ|美肌は、健康な体から

美容皮膚科では「美しい肌=健康な肌」と言われますが、美容内科の視点から見れば「健康な体があってこそ、美しい肌がつくられる」とも言えます。

深いシワやたるみには医療的な治療が必要ですが、日々の栄養バランスを意識することも、美肌への大切な第一歩です。

 

ビアンカクリニックでは、美容外科・美容皮膚科に加えて美容内科も併設 しています。

さらに、分子栄養学に基づく オーソモレキュラー栄養療法 により、体の内側から健康を整えることが可能です。

 

外からの治療と内側からのケア、両面からのアプローチで、より健やかで美しい肌を目指してみませんか?

 

まえだ

いいね! (1 投票, 平均: 1.00 / 1)
ご予約
お問い合わせ
キャンペーン
一覧
オンラインショップ