予約ボタン

blog

Instagramアイコン lineアイコン ショップアイコン youtubeアイコン サロンアイコン tiktokアイコン
Instagramアイコン lineアイコン ショップアイコン youtubeアイコン サロンアイコン tiktokアイコン

Dr’s BLOG / 先生のブログ一覧

2024-04-02

水分摂取の方法は大丈夫?食事中に飲むと血糖値が上がるあるものとは

みなさんこんにちは。

BIANCA 美容内科指導医の前田陽子です。

 

美容内科指導医 前田陽子医師プロフィール

沖縄県立南部医療センター・こども医療センターで初期研修、京都府立医科大学放射線科、美容クリニックでの勤務を経て点滴療法研究会のセミナーで高濃度ビタミンC点滴と出会い、アメリカリオルダンクリニック リサーチフェローとして留学。米国抗加齢医学会の専門医試験に最年少で合格するなどの実績を持つ。

 

現在はBIANCA (ビアンカ)に美容内科指導医として在籍。美容内科指導医の役割は、身体を内側からケアして健康的な美しさにアプローチすること。身体の内側から老化を治療するエイジングケアのプロフェッショナルとして、ナチュラルホルモン補充療法やペプチド療法、サプリメント治療など、患者様に合わせた治療の提案により、体質を改善しいつまでも若々しく過ごすサポートを行う。

 

<所属学会・資格等>

・日本美容内科学会理事

・米国抗加齢医学会(A4M)専門医

・A4Mアンチエイジング・代謝・機能性医学フェローシップ

・米国先端医療学会キレーション専門医

 

<前田陽子先生の美容内科にまつわる情報はこちらからもチェック>

前田陽子医師のInstagramアカウントはこちら

BIANCAの公式Instagramアカウントはこちら

BIANCAの公式YouTubeアカウントはこちら

 

みなさんは食事のときに何を飲んでいますか?

まったく同じものを食べていても、飲み物の種類によって血糖値の上がり方には違いがあります。なかには、血糖値が33%上昇してしまう飲み物も……。

 

食事中に血糖値を上げてしまう飲み物、それはお水です!

 

 

「え、みんなが普段飲んでいるお水?糖質が入っていないのに?」と思った方も多いのではないでしょうか。

 

食事中に水をたくさん飲むと、摂取した栄養分が胃に届くまでの時間が速くなり、血糖値が上がりやすくなってしまう傾向にあります。もちろん、砂糖が入った飲み物も血糖値を上げますが、糖質の入っていない水であっても血糖値を上げる要因になってしまうのです。

 

 

 

実際に「水を飲みながらドーナツを食べたとき」と「水なしでドーナツを食べたとき」の血糖値を比べてみたところ、血糖値がより高くなったのは「水を飲みながらドーナツを食べたとき」。食べる前と比べて33%も上昇したという結果になりました。

 

 

血糖値が上がるとどんなリスクがあるの?

 

 

「血糖値が上がると何がいけないの?」という疑問を持つ方もいるでしょう。

血糖値が高いということは、血液中に糖が多い状態です。血糖値が上がると、血管の壁が壊れやすくなる、血管が詰まるなど、さまざまな症状が起こる可能性が。具体的には、肥満や老化、心臓病、糖尿病などのリスクにつながります。

 

ちなみに、血糖値が上げる食べ物は、エネルギーに変換されやすいごはんやパン、果物などの炭水化物や、脂肪分の多い肉類です。反対に血糖値を緩やかに上げる食べ物は、雑穀米や芋類、大豆以外の豆類など。食物繊維の多い野菜→肉や魚などのたんぱく質→ごはんやパン、という順番で食べるなど、血糖値が上がらないような食べ方を心掛けることが大切です。

 

血糖値を上げないためには、意外と盲点になりやすい飲み物にも気を配りましょう。「食事中水をがぶ飲みしていた……」という人や血糖値が上がりやすい人は、食事中の水を控えめにしておくと安心です。

 

 

 

血糖値の上昇を抑える水の飲み方は?

 

 

食事中の水は控えめにした方が良いとお伝えしましたが、水分不足は身体にはよくありません。

 

ここで大事になるのは、水を飲むタイミングです。食事を摂る30分前に水分補給しておくのが、血糖値を下げる水の飲み方。量としては500mlを目安に飲んでおくのが理想的です。

 

 

 

血糖値の上昇を抑えるために

 

 

血糖値の上昇をゆるやかにするため、食事の前に酸っぱいお酢やレモンを絞った水を飲んでおくのもおすすめです。食事の内容は同じでも、酢やレモンに含まれるクエン酸により、血糖値を下げる効果が期待できます。

 

ドーナツは穴が開いていますが、残念ながらゼロカロリーではないのでお気をつけください……!

 

野菜やきのこ、海藻から先に食べる、3食を規則正しく食べる、ゆっくりとよく噛む、という血糖値を下げる食べ方も意識しながら、食事に合わせる飲み物や摂取するタイミングにも気をつけて、血糖値をコントロールしていきましょう。

 

まえだ

ja Japanese