肌診断機「VISIA(ビジア)」でシミ・赤み・毛穴を見える化!あなたの肌年齢は?【医師解説】
みなさんこんにちは。
BIANCA CLINIC(ビアンカクリニック)のひめ先生、こと明石仙姫です。
美肌を目指すなら、まずは“現状を知ること”が大切。
今の肌の状態を客観的にあらわしてくれるのが、肌診断機「VISIA(ビジア)」です。
「肌がどれだけ良くなったのか」が数値化されるので、肌治療のモチベーションも上がります。
今回は、VISIAでどのような項目がチェックできるのか、ビアンカクリニックでは肌治療にVISIAをどのように活用しているのかをお話します。
肌診断機・VISIA(ビジア)とは?

VISIAとは、高性能カメラと画像解析技術によって、肉眼では見えない肌のトラブル予備軍まで解析できる肌診断機です。
シミ・しわ・毛穴・赤み・肌年齢などを項目ごとに数値化し、同年代の平均と比較することができます。
さらに、UV撮影によって「未来のシミ」や「隠れジミ」まで可視化できるため、“今の肌”だけでなく“これからの肌”を守るための指標にもなるのが大きな魅力です。
ビアンカクリニックでは、施術前のカウンセリング時にこのVISIAを活用し、より精度の高い肌治療プランをご提案しています。
VISIAの肌診断でわかること

VISIAには、さまざまな撮影・解析モードがあります。
それぞれが異なる肌トラブルをチェックしてくれるので、初めての方でも自分の肌の特徴を客観的に把握するのに役立つんです!
・シミ
肌表面に出ているシミの大きさ・色・形を数値化。
紫外線による蓄積ダメージを確認できます。
・隠れジミ(シミ予備軍)
UVモードで、まだ表面に出ていない潜在的なシミを可視化。
「未来のシミ」を早期発見できます。
・メラニン(肝斑・色素沈着など)
皮膚の深い層のメラニンを解析。
肝斑やくすみの原因を確認します。
・ヘモグロビン(赤み)
皮膚内部の血流や炎症を可視化。
赤ら顔やニキビ跡の赤みの状態を把握します。
・シワ
小ジワや表情ジワを細かく数値化。
肌の弾力変化の経過を追うことができます。
・毛穴
黒ずみ、開き、凹凸などを解析。
皮脂バランスの指標として役立ちます。
・キメ
肌表面の凹凸を解析。
滑らかで均一な肌質かどうかを評価します。
ニ
・ポルフィリン
キビの原因菌が作る代謝物の量をチェック。
ニキビができやすい状態かどうかを可視化します。
・肌年齢
全ての解析結果をもとに、実年齢との比較スコアを算出。
「肌年齢が実年齢より若い!」と喜ばれる方も多いですよ。
肌診断機・VISIAの特徴とメリット

VISIAは、1台でカラー写真+UV写真の撮影・解析が可能です。
それぞれの写真は、以下のように解析項目が異なります。
-
カラー写真:シミ・シワ・毛穴・色ムラなどを解析
-
UV写真:ニキビ菌・隠れジミ(シミ予備群)を解析
VISIAには10万人以上の肌データが蓄積されており、自分の肌が同年代の平均と比べてどの位置にあるのかをスコア化して教えてくれます。
解析結果はすぐに表示されるので、カウンセリングのその場で結果を見ながらお話しできます。
肌診断機・VISIAはこのような方におすすめ
-
自分の肌質やトラブル傾向を知りたい
-
スキンケアの方向性を見直したい
-
隠れジミやくすみを予防したい
-
同年代の平均と比較してみたい
-
肌年齢をチェックしてみたい
ビアンカクリニックでは、初回カウンセリング時にVISIA撮影を無料で行っております。
自分の肌状態を正確に知りたい方は、ぜひお気軽にご相談ください。
まとめ:肌診断機・VISIAで今の肌を“見える化”して、未来の美肌へ
自分の肌を“知ること”は、美しくなるための第一歩。
VISIAは、その過程を一緒に歩んでくれる心強いパートナーです。
ビアンカクリニックのカウンセリングでは、患者様と一緒に肌診断の結果を見ながら「ここが改善してきましたね」「この部分はもう少しケアしていきましょう」と会話を交えながら丁寧に診ていきます。
あなたもVISIAで、自分の肌の変化を“見える化”してみませんか?







