切らないクマ取り4選!ベビコラ・スネコス・ヒアルロン酸・ポテンツァ(SFAチップ)あなたに合うのは?
こんにちは。
BIANCA CLINIC(ビアンカクリニック)のひめ先生、こと明石仙姫です。
「クマは気になるけれど、手術は避けたい」——そんなお悩みを抱える方は少なくありません。
最近ではメスを使ったクマ取り手術が一般的になりつつありますが、実際には、注入治療や照射治療などの“切らないクマ取り”でも改善が期待できるケースがあります。
今回は、私が日々の診療でご提案している治療法をご紹介します。
クマ取り手術を提案されたけれど迷っている方へ

クリニックで「脱脂手術をしましょう」と言われて驚いた方もいるかもしれません。
確かに、目の下の脂肪が大きく突出している場合は裏ハムラ法や経結膜脱脂が必要になることもあります。
ですが、初めての治療で「瞼の裏を切る」「脂肪を除去する」と聞くと、不安になりますよね。
私自身、脱脂手術を受けたことがありますが、受けるまでに1年かけて検討しました。
だからこそ、「まずは手術を避けたい」という気持ちは自然なこと。
そんな方には、注入や照射といった“切らないクマ取り”を段階的にご提案する場合もあります。
切らないクマ取り施術4選
以下にまとめたのは、メスを使わない“切らないクマ取り”施術です。
ベビーコラーゲン注入

💴ベビーコラーゲン: 施術料 20,000円 製剤料 98,000円/ml
😷DT: 腫れ・内出血 1週間程度 ⚠️リスク: 凹凸・左右差など
💉麻酔: 表面麻酔選択可
ベビーコラーゲンは皮膚になじみやすく、目の下のくぼみや色味、小じわを自然に整えることができます。
ふっくらとした質感が得られ、クマ治療をはじめて受ける方にも取り入れやすい方法です。
ヒアルロン酸注入
クマ取りの一環として、ヒアルロン酸注入を行うケースもあります。
ただし、状態によってはヒアルロン酸以外の治療が適していることも。医師の判断が重要です。
目の下の皮膚は薄いため、浅い層にヒアルロン酸を注入すると「チンダル現象」と呼ばれる青白い透けが出る場合があるためです。
スネコス

💰スネコス 施術料20,000円/製剤料50,000円
🎫4回セット 200,000円
⚠ダウンタイム…数日程度 腫れ・内出血など
アミノ酸とヒアルロン酸の複合成分が皮膚内部に働きかけ、青クマ・赤クマのような血管透けタイプの改善に有用です。
さらに、肌のハリ感や細かい小じわの改善も期待できるため、「自然に目元を整えたい」という方に向いています。
ポテンツァ(SFAチップ)
たるみや皮膚の緩みが気になる場合は、ポテンツァ(SFAチップ)も有用です。
RF(高周波)によって肌を引き締め、注入治療との併用でより滑らかな印象を目指せます。
まとめ|手術を避けたい方は“切らないクマ取り”という選択肢も
「クマを改善したいけれど、切るのは不安」という方は、まずはベビーコラーゲン・スネコス・ポテンツァなどの非外科的治療から検討してみてはいかがでしょうか。
症状や原因に合わせて治療を組み合わせることで、自然な仕上がりとダウンタイムの少なさを両立できるケースも多くあります。
クマ治療は一人ひとりに合ったアプローチが大切です。
医師と相談しながら、無理のない“切らないクマ取り”を選んでいきましょう。







