blog

Instagramアイコン lineアイコン ショップアイコン youtubeアイコン サロンアイコン tiktokアイコン
Instagramアイコン lineアイコン ショップアイコン youtubeアイコン サロンアイコン tiktokアイコン

Dr’s BLOG / 先生のブログ一覧

2025-08-01

ニキビを治す方法、背中や胸にも

ニキビを治す方法は以前ブログに記載させていただきましたので、是非ご参照ください。

ニキビは毛穴の病気です!ニキビ治療の基本編(保険治療) | 日本を代表する美容健康再生医療のクリニック|BIANCAGINZA

皮膚科専門医の葉山愛弥です。

 

保険治療

 

ついに6月より発売が開始されました!すでに処方され、使用されている方も多いかもしれません。

ニキビは皮脂分泌に伴い、毛穴が詰まることでできる皮膚疾患。
角質ケアをするには美容皮膚科でのピーリングや、ピーリング効果のある化粧品などが必要でしたが、2008年のディフェリンの登場以来、保険治療で角質ケアができるようになりました🥰

べピオの成分は過酸化ベンゾイルであり、欧米ではドラッグストアでも2.5%のみならず10%の濃度のものも置いてありますが、東洋人では刺激が出やすいのがデメリット🥹

初期に発売されたべピオゲルから、保湿成分を含み、より塗りやすくしたばピオローションで刺激感の訴えは減ったものの、もう一つのデメリットである漂白作用で困っていた方も多いと思います。

べピオウォッシュは短期接触療法(ショートコンタクトセラピー)を取り入れることで、刺激感の軽減、漂白作用の心配がないこちらの薬に色々と期待していました😊
臨床試験の問題で13歳以上が適応だったものも9歳まで下がりましたので、ニキビ跡を残さないためにも、是非早く治療を開始することをお勧めします🩷

また、論文からはざ瘡桿菌(アクネ菌)は30秒で死滅することが確認されており、抗生剤の併用が不要になり、耐性菌の問題も減ることが期待されます。

なお、先日ニキビのでき方から治療、そして残ってしまったニキビ跡の自費治療まで、マルホさんからご講演の機会をいただきました🥰

 

 

ここで気になる、顔だけではない体幹にニキビの治す方法(背中や胸)

実は体のニキビにもべピオを使用することができます。

ただし、古い皮脂が多いと、マラセチアというカビ(真菌)の一種も増えてしまい、マラセチア毛包炎を生じることもあります。

こちらに適応のある保険治療薬もあります。

また、お風呂場のナイロンタオル等はきちんと乾かしていますでしょうか?

基本的には顔はざ瘡ガイドラインにおいても、洗顔料を使用した1日2回の洗顔が推奨されております。

体幹では1日1回でよいものの、摩擦で面皰(白ニキビ・コメド)が誘発されてしまいますので、是非手で優しく洗う程度にとどめていただきたいです。

泡立てる際や洗う際にナイロンタオル等使用されている方がいらっしゃいましたら、きちんと乾燥させないと、普段体幹の皮膚の常在菌ではないような菌が増えてしまうこともありますのでご注意ください。

 

自費治療のすすめ

 

難治性のニキビにはイソトレチノインを内服する選択肢もあります。

現在皮膚科学会では治験中であり、日本でも保険適応になる可能性がありますが、現時点では残念ながら自費の治療となっております。

赤みが気になる方は初期の炎症であれば抗炎症作用のトラネキサム酸、長期に残る赤みであればビタミンCのエレクトロポレーションやメソナJがお勧め。

ニキビ治療・ニキビ跡(赤み)にはピーリングをお試しください。 | 日本を代表する美容健康再生医療のクリニック|BIANCAGINZA

万能美肌治療、メソナJ!! | 日本を代表する美容健康再生医療のクリニック|BIANCAGINZA

残念ながらこういった薬剤がなかった、私のような世代の方は瘢痕が残ってしまった方もいるかと思います。

ニキビ跡にも種類あり!赤み、クレーター瘢痕で治療が違います。 | 日本を代表する美容健康再生医療のクリニック|BIANCAGINZA

 

赤みは自然に軽快してくれるものの、ニキビ瘢痕(クレーター)は自費治療を行う以外に保険治療はありません。
今はダーマペン以外にもジュベルックと言ったヒアルロン酸を主とした製剤や、瘢痕でつれている部分を剥離し、ヒアルロン酸を直接注入するトライフィルや、ポテンツァとうニードルRFにて創傷治癒能力と熱を加えることでコラーゲンの産生を促すものまで出てきており、まだまだニキビを治す方法、ニキビ跡の治療はともに進化し続けています。

自費治療は以前にもブログで書いておりますのでご参照ください。

ダーマペンの効果はニキビ瘢痕治療に限らず! | 日本を代表する美容健康再生医療のクリニック|BIANCAGINZA

ジュべルックでのたるみ毛穴やニキビ跡の改善を! | 日本を代表する美容健康再生医療のクリニック|BIANCAGINZA

ニキビ跡の瘢痕治療、外側からのアプローチ。 | 日本を代表する美容健康再生医療のクリニック|BIANCAGINZA

ニキビ跡の瘢痕治療、内側からのアプローチ。 | 日本を代表する美容健康再生医療のクリニック|BIANCAGINZA

私もトライフィル、ポテンツァでニキビ跡を治す予定です‼️
是非お困りの方はご受診ください。

いいね! 0
ご予約
お問い合わせ
キャンペーン
一覧
オンラインショップ