THE DOCTORS

Instagramアイコン lineアイコン ショップアイコン youtubeアイコン サロンアイコン tiktokアイコン

幡手 亜梨子
Alice Hatade,M.D.

経歴

2016年

九州大学医学部卒業

2017年

新東京病院 初期臨床研修

2019年

自治医科大学附属病院 形成外科

同附属のさいたま医療センター 形成外科

2020年

新小山市民病院 形成外科
ルーチェクリニック

2021年

帝京大学附属病院 形成外科

2022年

JR東京総合病院 形成外科・美容外科
有明ひふかクリニック

2025年

BIANCA入職

「自然な美しさ」と「自然のまま」は、まったく別のもの。
何もしないことが本当に“自然な自分らしさ”なのでしょうか?
たとえばあの、誰もが触らずにはいられないような赤ちゃんのぷっくりツヤツヤ肌は、
実はたっぷりの保湿と丁寧なケアの積み重ねで維持されるものです。
全く自然のままではありません。放置されると荒れていきます。
本当のナチュラルは何も手を加えないことではなく、”どうありたいか”を選ぶ意志の先にあるものではないでしょうか。

私は医学部生時代、アイドルとして活動していました。
現場では、誰もが憧れるような女性たちに囲まれて6年間を過ごしましたが、
生まれ持ったモノって強いなぁ、いいなぁと、毎日のように思ったものです。
でもそんな人たちでさえ、それぞれに美容の悩みがあり、影で努力しているのを知りました。
そんな彼女たちを見た私が、それ以上何かする必要あるのか?十分綺麗だけどと思ったのは始めのうちだけ。
鏡を見て「今日の自分、好きだな。いいかも」と思えた日は、その感覚が自分の自信や表情、
パフォーマンスまでもを最高にするという成功体験を重ねた後は、私も自分なりの美しさを目指すようになりました。

「綺麗になりたい、それは自分を大切にするための自然な願い。」

今、私は美容外科医として、日々たくさんの患者様と向き合っています。
「綺麗になりたい」「若々しくありたい」と思う気持ちは、虚栄でも贅沢でもない。
自分らしさや自信を守りたいという、とても自然で人間らしい願いだと私は思います。
バランスの取れた食事やジム通い、丁寧な言葉づかいや思いやりある行動など——
内面の美しさを大切にするように、外見のケアも、誰もがもっと自然に堂々と向き合っていいと思います。
そしてその願いを叶えるには、「やりすぎない、でも確かな変化」が必要です。
あなたの印象はそのままに、だけど明らかに“自分が好きになれる”自分になる。
そのための繊細なアプローチを、私は大切にしています。

「こんな相談してもいいのかな?」
「気になってるけど、自分は何をしたらいいの?」
「そもそも美容医療を何から初めていいかわからない……」
そんな方にこそ、気負わずにそのままで来ていただきたいと思っています。
まずはお話するだけで大丈夫です。その中で悩みの奥にある本当のあなたの魅力を一緒に見つけていきます。
形成外科で培った知識と経験をベースに、伝統的な手法だけでなく最先端の技術も取り入れつつ、特に肌・輪郭・加齢のお悩みに合わせた治療をご提案します。

「今日から、“自分をもっと好きになれる毎日”を。」

見た目の小さな変化が心をそっとほどき、人生そのものが驚くほど動き出すことは決して少なくありません。
「先生の施術を受けてから、毎日がキラキラしてすごく楽しいんです!」
そう言って下さった、私より10歳以上年上の患者様の眩しい笑顔が忘れられません。
一歩踏み出すことで、そんな毎日があなたにもきっと訪れます。
そのお手伝いができる日を心から楽しみにしております。

経歴

2016年

九州大学医学部卒業

2017年

新東京病院 初期臨床研修

2019年

自治医科大学附属病院 形成外科

同附属のさいたま医療センター 形成外科

2020年

新小山市民病院 形成外科
ルーチェクリニック

2021年

帝京大学附属病院 形成外科

2022年

JR東京総合病院 形成外科・美容外科
有明ひふかクリニック

2025年

BIANCA入職

「自然な美しさ」と「自然のまま」は、まったく別のもの。
何もしないことが本当に“自然な自分らしさ”なのでしょうか?
たとえばあの、誰もが触らずにはいられないような赤ちゃんのぷっくりツヤツヤ肌は、
実はたっぷりの保湿と丁寧なケアの積み重ねで維持されるものです。
全く自然のままではありません。放置されると荒れていきます。
本当のナチュラルは何も手を加えないことではなく、”どうありたいか”を選ぶ意志の先にあるものではないでしょうか。

私は医学部生時代、アイドルとして活動していました。
現場では、誰もが憧れるような女性たちに囲まれて6年間を過ごしましたが、
生まれ持ったモノって強いなぁ、いいなぁと、毎日のように思ったものです。
でもそんな人たちでさえ、それぞれに美容の悩みがあり、影で努力しているのを知りました。
そんな彼女たちを見た私が、それ以上何かする必要あるのか?十分綺麗だけどと思ったのは始めのうちだけ。
鏡を見て「今日の自分、好きだな。いいかも」と思えた日は、その感覚が自分の自信や表情、
パフォーマンスまでもを最高にするという成功体験を重ねた後は、私も自分なりの美しさを目指すようになりました。

「綺麗になりたい、それは自分を大切にするための自然な願い。」

今、私は美容外科医として、日々たくさんの患者様と向き合っています。
「綺麗になりたい」「若々しくありたい」と思う気持ちは、虚栄でも贅沢でもない。
自分らしさや自信を守りたいという、とても自然で人間らしい願いだと私は思います。
バランスの取れた食事やジム通い、丁寧な言葉づかいや思いやりある行動など——
内面の美しさを大切にするように、外見のケアも、誰もがもっと自然に堂々と向き合っていいと思います。
そしてその願いを叶えるには、「やりすぎない、でも確かな変化」が必要です。
あなたの印象はそのままに、だけど明らかに“自分が好きになれる”自分になる。
そのための繊細なアプローチを、私は大切にしています。

「こんな相談してもいいのかな?」
「気になってるけど、自分は何をしたらいいの?」
「そもそも美容医療を何から初めていいかわからない……」
そんな方にこそ、気負わずにそのままで来ていただきたいと思っています。
まずはお話するだけで大丈夫です。その中で悩みの奥にある本当のあなたの魅力を一緒に見つけていきます。
形成外科で培った知識と経験をベースに、伝統的な手法だけでなく最先端の技術も取り入れつつ、特に肌・輪郭・加齢のお悩みに合わせた治療をご提案します。

「今日から、“自分をもっと好きになれる毎日”を。」

見た目の小さな変化が心をそっとほどき、人生そのものが驚くほど動き出すことは決して少なくありません。
「先生の施術を受けてから、毎日がキラキラしてすごく楽しいんです!」
そう言って下さった、私より10歳以上年上の患者様の眩しい笑顔が忘れられません。
一歩踏み出すことで、そんな毎日があなたにもきっと訪れます。
そのお手伝いができる日を心から楽しみにしております。

所属学会・資格等

  • 日本形成外科学会専門医

幡手 亜梨子のスケジュール

BLOG

現在、投稿がありません

他のドクター紹介

  • 堀田 和亮

  • 大久保 由有

  • 雜賀 俊行

  • 八杉 悠

  • 中尾 崇

  • 魚谷 雄一朗

  • 岩間 美幸

  • 前田 陽子

  • 宮本 亜希子

  • 新行内 芳明

  • 紀田 基邦

  • 南 寿美

  • 服部 有美

  • 池田 雪太郎

  • 明石 仙姫

  • 夏目 隆太郎

  • 松田 朋子

  • 葉山 愛弥

  • 横山 歩依里

  • anzy jung

ご予約
お問い合わせ
キャンペーン
一覧
オンラインショップ