blog

Instagramアイコン lineアイコン ショップアイコン youtubeアイコン サロンアイコン tiktokアイコン
Instagramアイコン lineアイコン ショップアイコン youtubeアイコン サロンアイコン tiktokアイコン

Dr’s BLOG / 先生のブログ一覧

2024-02-07

NMNサプリどれがいい?失敗しない選び方をビアンカクリニック美容内科医が解説

「NMNサプリはたくさん種類があるけれど、結局どれがいいの?」と迷われる方は多いのではないでしょうか。

 

こんにちは。BIANCA CLINIC(ビアンカクリニック)美容内科指導医の前田陽子です。

近年、エイジングケアや健康維持の分野で注目されているNMNですが、サプリメントの品質には大きな差があることが報告されています。

今回は、NMNの基礎知識や特徴を解説。調査結果を踏まえて、NMNサプリメントを選ぶ際のポイントをご紹介します。

 

 

NMNとは?

NMNのはたらき 

 

NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)は、体の中で自然に作られるビタミンに似た物質。NAD+の前駆体です。

NADはエネルギー産生や細胞の修復機能に影響すると考えられていますが、加齢とともに減少してしまいます。

研究では、NMNを補うことで、ミトコンドリアのエネルギー源の補填や長寿関連酵素である「サーチュイン」が活性化されることで、以下のような作用が期待されています。

 

  • 疲れにくさや代謝機能のサポート

  • 骨や血管の健康維持

 

ちなみに、NMNを多く含む食品として、枝豆・ブロッコリー・キュウリなどがありますが、1日100mgのNMNを摂取しようとすると、ブロッコリーの場合、約40kg(約2000房)必要なんです。

 

NMNが多く含まれる食材

 

食事だけでNMNを十分補うのはちょっとむずかしそうですよね。

 

 

「NMNサプリ どれがいい?」調査から見えてきた問題点

NMNサプリは原料コストが高く、1か月分で数万円になることもあります。

近年は価格が下がってきたものの、依然として高価な部類といえるでしょう。

その一方で「安価なNMNサプリには成分が含まれていない可能性がある」という調査報告があるのも事実です。

例えば…

  • アメリカでは数年前から、Amazonで販売される一部商品にNMNが検出されないケースが報告

  • 日本でも朝日新聞の調査で、楽天のレビューが多い商品やAmazon売上上位商品を分析したところ、対象8商品のうち2商品からNMNが検出されなかった

この検査は微量でも成分を検出できる方法で実施されており、NMNサプリは商品によって品質に大きな差があることがわかります。

 

 

NMNサプリを選ぶときのチェックポイント

NMNサプリメントを飲む

 

せっかくNMNサプリを摂取するのであれば、品質に信頼がおけるものを選びたいところです。

 

  • 信頼できる会社・製造元かどうか

  • 成分量が明記されているか(目安として1日500mg以上など)

  • 第三者機関の検査結果やエビデンスがあるか

 

NMNサプリを購入する際は、これらを参考にしてみてください。

 

 

まとめ|NMNサプリは信頼できるメーカーのものを

NMNサプリは決して安くはないため「どれがいいのか」迷うのは当然です。

だからこそ、価格だけで選ばずに成分がきちんと入っているかどうかをしっかり見極めたいですね。

自分に合ったサプリを選んで、NMNの力をうまく生活に取り入れていきましょう。

 

ビアンカクリニックの美容内科外来では、患者さま一人ひとりの栄養状態に合わせてドクターが選んだサプリメントをご提案しています。

また、点滴でNMNを補う「NMN点滴療法・NAD+点滴療法」も行っています。

「栄養バランスを見直したいけれど、自己判断はちょっと不安…」という方は、ぜひお気軽にご相談ください。

 

 

バックエイジングに関心をお持ちの方はこちらも合わせてご覧ください▼

 

 

いいね! (1 投票, 平均: 1.00 / 1)
ご予約
お問い合わせ
キャンペーン
一覧
オンラインショップ